ブログ
2025年 2月 14日 おすすめの勉強の息抜き法
こんにちは!担任助手1年の黒川綾香です。
2月も約半分を過ぎました。
受験生の皆さんはあと少し、ラストスパートです。最後まで全力で駆け抜けましょう!!
そして低学年の皆さんは、新学年に上がる準備はできていますでしょうか?
次の4月を迎えるとき、新たな学年になったとき。自分の理想の姿を想像してみてください!
その理想の自分になれるように、ここから残り半分の2月、そして3月を悔いのないように過ごしていきましょう!
今日のテーマは、「おすすめの息抜き」についてです!!
皆さん、勉強に疲れてしまったとき、息抜きにスマホやYou Tube、SNSを見てしまって後悔した経験はありませんか?
私もほんの少しだけスマホを見るつもりが、知らぬ間に時間を使ってしまって、ものすごく後悔した経験があります。
そんなわたしのおすすめの勉強の息抜き法は、大学のホームページを見ることです!!
受験生など既に志望校が決まっている人は、その大学のホームページを見ることで、興味のある授業や部活動、サークルを見つけられたりして、自分が大学に通っているイメージがつき、入学したい気持ちが強まって、勉強のモチベアップになります!また、二次試験で面接がある人は、大学のホームページを見ておくと、面接の時に質問に答えやすくなったりもすると思います。ぜひアドミッションポリシーは確認しておいてください!
そして、低学年でまだ志望校が決まっていない人にも大学のホームページをぜひ見てみて欲しいです!それぞれの大学の魅力や特徴、雰囲気などを知ることができて、行きたいなと思う大学が見つかるかもしれません。また、オープンキャンパスや文化祭など大学のイベントの情報収集もできます。
勉強のお供には大学ホームページを!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
受験生も、低学年も心の底から応援しています。後悔のない毎日を過ごしてください!!
みんなファイトだー!!!!!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
本日の茗荷谷校の順位は
15/1000位
明日2月15日は
開館時間:10:00
閉館時間:21:45
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+