夏は過去問演習 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 夏は過去問演習

ブログ

2024年 7月 10日 夏は過去問演習

こんにちは!!担任助手2年の福士寛(ふくしゆたか)です。皆さんそろそろ夏休みに入ったのではないでしょうか?夏休みって夏休み前は早く来ないかと思うけど入ってからはやること無くて早く学校始まって欲しいって思いませんか?!特に受験期の夏休みは淡白になりやすくダレてしまう時もあると思うので自分なりの息抜き方法やリフレッシュ方法を見つけてみてください🌞🌴🌺✨

 

さて、今回のテーマは共通テスト演習のやり方についてです!共通テストの対策はいつごろから始めればいいのか、どうやってやればいいのかについてなしていこうと思います!


さて、まずは共テ対策をいつ頃始めるかについてです。東進生は5、6月に受講(インプット)が修了しています。もちろん多少の遅れはあると思います!共テ演習を始めるのは受講(インプット)が修了した後です。理由は2つあります。1つ目は、共テの問題で基礎の復習や理解度の確認ができるためです!共通テストの問題は各科目で多くの分野が満遍なく出題されているので、受講が修了したタイミングでの苦手な分野や理解出来ていないところの把握にちょうど良いです🙆‍♀️
2つめは2次演習の時間を考えると6-7月に共通テスト演習を行うのが最善だからです。東進では、8月末までに共通テスト対策演習講座と二次対策過去問演習講座を5年ずつ終わらせると単元ジャル別演習講座が使えるようになります。単元ジャンル別演習は共通テスト対策演習講座と二次対策過去問演習講座を5年ずつの結果から分析された自分の苦手な分野を中心に演習ができる講座です。これは主に二次対策用の講座になります。つまり、秋以降は二次演習をガンガン進めていきたいわけです。6-7月に共通テスト過去問をやっていると、7-8月に二次過去問演習を行い9月から単元ジャンル別演習を開始するという最高のペースで秋を迎えることが出来ます!

次に共通テスト演習のやり方についてです!今回は共通テスト対策演習講座を受講している人向けに話していきます。まずは、科目ごとに通して解いてみましょう。通してとくことで、時間配分やどの大問から解くかなどの作戦が立てられます。通してといてみて自分の苦手な大問や、共テ特有の問題形式になれないと思った時は大問別演習で苦手な大問だけ繰り返し演習しましょう!共通テストは問題形式に慣れると点数が大幅に上がるところも多いのでこのようにして演習を繰り返すことで全体的に点数が上がると思います!これはあくまで僕なりの演習方法なので、演習を通して自分なりの共通テスト対策方法を見つけてみてください✨

 

 

ブログ読んでくれてありがとうございました☺
ではまた〜👋

本日の茗荷谷校の順位は

324位/1000校

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日 7月11日(木)

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+