新高校3年生へ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 新高校3年生へ

ブログ

2025年 3月 29日 新高校3年生へ

こんにちは!
担任助手1年片柳です。

今日は3月29日ですね!
花粉がひどくて、私はティッシュと共に生活しています(先月も同じことを言っていましたかね)

さて、今年度ももう終わりますね
みなさん、いかがお過ごしですか?

今回は新高校3年生に向けてメッセージを送りたいと思います

新学年を改めて受験生として迎えるにあたっての準備は大丈夫ですか?

新高校3年生のみなさん、
受験生です


受験まで1年間はありません


来年の今頃にはすでに受験を終えて、次のステージへの準備を始めている頃と思います

ここからの1年間がみなさんにとって勝負の年になります

もちろんみなさん十分わかっているはずですが、実際に行動に移せていますでしょうか?

現時点で受験生としての心構えができていて動けている方、本当に素晴らしいですね
この調子で1年間頑張っていきましょう!

忙しくてまだあまり思うように勉強進められていない方もできることをしっかり進めて頑張っていきましょう!期待してますよ!


後悔のないよう1年にしてもらいたいなと思います

そのためにまずは
受講を進める・高速マスターを全て完全修得にするなど基本的なこと・できることを一つずつ達成していくことが大切ですね

そのためには、ここから先スキマ時間を今以上に大切することが必要不可欠です


たった1分でもあればできることたくさんあります
例えば
受講中に出てきた英単語をもう一度確認することなどですね!

また、受講を進める上で学力をより伸ばすために確認テストを1回でSS判定(満点)を取ることを目標に受講していただきたいです

その理由は
確認テストは受講の内容を復習するため、その受講内容がしっかり身についてるか確認するためのものです
確認テストでSS判定を取るということはその受講がしっかり身についたということです

確認テストは大事です!
どの確認テストも決して疎かにしてはいけませんよ


加えて、
確認テストで1回でSS判定を取るためにはただ受講を受けるだけでなく、
授業中にわからないところがあれば、
一度停止して、もう一回聞き直すことが必要ですね!

これが映像授業では可能ですね



受講や高速マスターを最大限活用して、
合格へ向けて進んでいきましょうね!


みなさんの今後の努力もとても期待していますよ
これからも頑張っていきましょう!!
応援しています!

 

本日の茗荷谷校の順位は

93位/1000校

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日3月30日(日

開館時間:8:30

閉館時間:19:00

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S