ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 

2024年 11月 19日 私のターニングポイント

皆さんこんにちは!担任助手の上大園小夏です。

 

今このブログを書いているのは11月の中盤に差し掛かるころなのですが、去年の11月よりも体感全然寒く無くて驚いています!


季節の変わり目で体調を崩している人が多いようなので体調管理に気を付けながら冬を迎えましょう

 

 

さて今回のテーマは【私のターニングポイント】です


皆さんは受験に向けて本気で勉強に向き合えていますか?

 

私は高2の夏に東進に入学したのですが、本気で勉強が出来ていたと言えるのは高3の夏からだったと思います。
それまでは受験に対しての焦りもあまりなく休日はなかなか東進に行けずにいました。


そんな私のターニングポイントは当時の担任助手さんとの面談です。

私が受験までにやらなくてはいけないことを一緒に書き出してざっくりとした計画を立てました。


その計画で思ったよりもやらなくてはいけないことが多く、その日から本気でやらないと間に合わないことが可視化され本気で焦ったのを覚えています。

 

低学年の皆さんは11月末までに終わらせなくてはいけない受講がありますね!
週間予定にうまく組み込んでその計画通りに進められていますか?


低学年のうちに絶対にこの日までにこれを終わらせるという計画をちゃんとこなすようにしておいて欲しいです。

 


私が受験生の時のチムミの友達に受講をため込んだせいで受験ギリギリまで受講をやらなくてはいけなくなってしまった子がいました。


受験生になったら共通テスト対策演習や過去問、単元ジャンルなどのやることがどんどん出てきます!

 


低学年の皆さんはもうすこしで受験生になります。
まだ頑張れていないと思う人は気持ちを切り替えて計画をきちんと立てて取り組んでいきましょう


受験生の人でまだ本気出せていないという人も中にはいると思います。今からやっても間に合わないなどと考えず、ひたすらにやるべきことをやってみてください!絶対に何とかなります。


最初に私が本気で頑張り始めたのは高3の夏と言いましたが、夏休みが終わっていったん燃え尽きてしまっています、、、
そこからまたやる気が戻ってきたのは11月でした。
燃え尽きずにあの時頑張れていたら!!と思います。。


なので皆さんは最後まで走り切ってほしいです!!!

本当に応援しています!

 

本日の茗荷谷校の順位は

269位/約1000校  

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日 11月18日(月

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

2024年 11月 16日 突っ走れ!

こんにちは!

茗荷谷校担任助手一年の藤田です!

 

最近は気温もどんどん下がってきて、いつからダウンを着ようか迷っているところです。

 

皆さん寒さに負けず、暖かくしてくださいね!

 

 

それでは早速本題へいきましょう!

 

今回のテーマはズバリ、『頑張っている生徒紹介です

 

徳元さんに続き、二人の生徒を紹介しようと思います。

 

自分の担当している生徒から選ばせていただきました。

受験生はみんなすごく頑張っているのであえて選ぶことはせず、低学年のお二方を紹介させてください‼️

 

 

 

一人目は、高校二年生のO.Fさんです!!

彼女は入塾してから(入塾する前もだと思いますが)とっても頑張っています。

なんといっても、毎日登校していて、閉館まで勉強しています。毎日続けられるのってとっても素晴らしいし、わかっていても簡単にはできないです‼️

そして、高速基礎マスターも毎日たくさん演習していて、タッチ数ランキングでは毎日上位にいるんです!

皆さんが忘れがちな今日のコラムも毎日こなしています!

その成果があったのでしょう、学校の定期テストの化学では一位だったそうです…すごい!

 

探究心が強い子で、疑問をたくさん質問しにきてくれます。

理系科目は特にそうですが、探究心を持って根底理解を心がけることはとっても大切だと思います😊

 

 

二人目は、F.Sさんです。彼女も高校二年生です。

最近の彼女は、いつもよりたくさん頑張っています👍

受講と高速基礎マスターを特に頑張っています!

なんと週間10コマ受講!受講が遅れている人や、受講があまり進んでいない人にはぜひ見習ってほしいですね!

高速基礎マスターも、英語のみならず数学もきちんとやれています!サイエンスセミナーにも参加してくれました。

最近のこの勢いで突っ走ってほしいです☺️

 

低学年の皆さんは11月受講終了、間に合いそうでしょうか?

一日1コマやれば週7コマ受講できますよ〜!

 

 

 

高二の皆さんはもちろんのこと、高一の皆さんも、毎日登校してみたり、今日のコラムを毎日やったりして、メキメキ成長していきましょう!!このブログでは、自分の担当している生徒を紹介させてもらいましたが、他にも頑張っている生徒はたくさんいますし、茗荷谷校以外の全国の高校生も頑張っている人はたくさんいます!上には上がいます‼️

今の自分の頑張りを見直し、満足することなく突き進んでください!!!!

高二生は受験生まで後少し‼️今しかできない基礎固めを抜かりなくやっていきましょう!

 

 

 

 

 

 

本日の茗荷谷校の順位は

257位/約1000校  

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日 11月16日(土

開館時間:10:00

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

2024年 11月 13日 英語を好きになろう!!!

こんにちは!担任助手1年の片柳です


11月も中旬なのに寒くない日もあって着る服を選ぶのが大変ですね…


さて、今回は「英語の勉強法紹介!」というテーマで話していきますー!

大学受験において、英語という教科からはなかなか逃げられませんよね…
得意な、又は、好きな教科にすることができれば問題はありません!(少しでも英語が好きになってくれれば嬉しいです)


一口に英語といっても単語や熟語、文法など勉強することはたくさんあると思いますが今回は①単語、熟語②長文の2つの勉強法、また攻略法をお伝えしますね!
(あくまで個人的なものですので人によって合う合わないがあると思います)


①単語、熟語
この2つは英語を勉強する上で避けては通れないところですね
私は英文を読む際、英語を英語のまま理解するのではなく、英語を一度頭の中で日本語にしないと理解できない人だったので、基本的な単語や熟語は瞬時に英語から日本語にする必要があります!!

この時、全ての単語や熟語を紙に書いて覚えると言うのはかなり効率が悪い気がします

そこで、単語帳・熟語帳の英語の部分のみを見て、日本語訳を頭の中で瞬時に言えるかどうかを確認していく!


単語・熟語がどれだけ自分の身についているかを知ることができます!!
瞬時に日本語訳が言えないところだけ、覚えればいいのです


もちろん何回も書いて覚えるのもいいですが、何回もその単語、熟語を見るというのも非常に大事だと思いますよ!(だから、東進の高速マスターは非常に良いですよ!!)



②長文
英語のテストにおいて必ずある長文問題
良い点数を取るためには攻略しないといけないところです

長文には慣れておかないといけないですよね

私が長文を読む時に頭の片隅に置いておいたことは
1パラグラフ1メッセージ」です!!

長文は何か読者に伝えたいことがあるから書かれています
そんな英語長文で基本的に筆者はわざわざわかりにくく説明しようとはしません


つまり、読者にわかってもらいやすいように話が展開されていきます!
段落を変えるということは何か伝えたい内容が変わっていることを意味します

そのメッセージをしっかり掴むことできていれば、筆者の主張が理解しやすくなります!!

ディスコースマーカーにも着目してその段落で言いたいこと、前や後ろの段落との繋がりをしっかり掴んでおきましょう!!
色んな長文をたくさん読んでいく中で、その段落の持つメッセージを捉えていってくださいね!!
長文がもっとずっと楽になるはずです!!


以上が私の英語の勉強法です
少しでもお役に立てていれば嬉しいです♪


 

 

本日の茗荷谷校の順位は

264位/約1000校  

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日 11月14日(木

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

2024年 11月 13日 大学生活ってどんな感じなの?

11に入り気温も下がり冷え込む日が多くななったように感じます。

体調管理はしっかりできていますか??

これからはもっと冷え込む日が増えて来ます。体調管理をしっかりして過ごしていきましょう!!

 

 

全国統一高校生テストの後日受験、そして自己採点も終わり今の自分の実力がハッキリしたのではないでしょうか?

良い結果でも悪い結果でも、自己採点の後すぐに復習することが大切です!

次同じような問題が出た時はしっかり点を取ることができるよう、次に活かせるような復習をしましょう!!

 

 

ここで本題に入ります!

今回は、、

大学生活について話したいと思います!

高校を卒業したら待っている大学生活!!

どんな生活なのか想像がついている人もいれば全く想像できていない人もいると思います!

今回はこれを読んでくれているみなさんに少しでも大学生活や大学についてイメージしてもらえたらなと思います!!

 

 

ここでは3つ紹介します!!

 

 

①自分の好きな授業を受けることができる!!

小学校から高校まで基本的に全員が同じ教科の勉強をしてきたと思います。しかし大学では自分の学びたい学問の学部に入り、その中でも自分の取りたい授業を取ることができます!

また、初回授業を受けてみて「自分には合わない」「自分が学びたいことじゃなかった」などと感じれば履修を取り下げることができ受ける授業を選ぶことができます!

 

このように高校までと違い自分の学びたいことを学べるので授業を聞いていて退屈することもなく勉強を楽しむことができます!!

 

②自分の好きなように時間割を組むことができる!

大学には必修科目というものがあり、その科目は決められた時間に必ず履修する必要があります。一方それ以外の選択科目と言われているものに関しては自分の好きなように選択することができます!!

選択科目も開講されている時間は決められていますが履修してもしなくても良いので、曜日ごとに授業数を減らしたり増やしたりすることができます!

開講されている授業次第ではありますが、

「この曜日2限からにしよう」や「この曜日は夕方からバイトを入れたいから3限までにしよう」など自分の思うように時間割を組むことができます!!

 

③自分の時間を作ることができる!!

一つ前に話したように時間割を自由に組めるということから、自分の好きなことをするための時間を作ることができます。

「この曜日は授業を午前中だけにして午後は自分の好きなことをするための時間にする」などということができます!!

僕は毎週木曜日に3コマ分の空きコマを作り1週間の間に出た課題を終わらせる時間にしていました!!

そしてなんと言っても長期休暇が高校までと比べるととても長いです!!

長期休暇は基本的に、8月9月と2月3月のまるまる2ヶ月間が休みになることが多いです!!

この長期休暇で国内外旅行に行ったり、短期留学をする学生が多いです!

この長期休暇をどれだけ有効に使うかが大切です!!

旅行や留学などに行き、大学の中だけでは経験できないことを経験するチャンスです!

 

ここまでで話した大学生活を自分の行きたい大学で過ごせるよう勉強を頑張りましょう!!!

 

 

本日の茗荷谷校の順位は

265位/約1000校  

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日 11月14日(水

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

2024年 11月 10日 大学受験を通して。

こんにちは!冨樫です!

11月ですね、、、寒くなってきましたね😿寒すぎませんか?

皆さん、寒暖差にやられてしまうこともあるかもしれません。体調管理をしっかりしましょう!

 

 

さらに、すでにあのイベントが終わってからもう4日も経ちましたね!

そうです。全国統一高校生テスト!!!お疲れさまでした★

復習はもうすでに終わらせたでしょうか!というより終わっててほしいです。

願わくば「なぜこの問題を間違えたのか?」「次間違えないためにどうしたらよいのか」といったような分析までできると次の模試、演習につなげることができて、「模試」で終わることはなくなります!!

 

今回の失敗してしまったなと考えている人は、「模試でよかった」です!!本当に。

本番でやらかしてないだけOKです笑

切り替えていきましょう!!!

 

 

そんなことを言っている私も気づけば大学受験を終了して早3年が経ちました。

記憶がだんだん曖昧になりながらも

「受験期頑張った経験談・失敗談・最後にメッセージ」をお伝えします。

(もう3年間もブログ書いているので、今までと内容がかぶりすぎているかもしれませんがご了承ください)

 

 

 

①受験期頑張った経験談

「最後にやり切った!後悔はない!」と思えたこと

 

 

何回か登場しているこの言い回しですが、やっぱり受験自体を総括するとコレに尽きます。

自分が最後まで全力で走り抜けることができたという経験自体が頑張ったのかな、、、みたいな。

確かに大学に合格するというのは重要なことですが、大学受験は人生の中間目標にすぎません

 

最終的に大学受験を走り切ることができたのか、そうではなくなあなあに終わってしまったのかによって将来の夢や志の実現に大きく影響をしてくるのかな。なんて思ってます

 

私が、この大学受験自体のゴールを受験合格だけでなく、後悔なく頑張るというきっかけは当時の担当だった担任助手の方でした。私はこの精神、本当に自分の中で自信にも繋がったし、だからこそ今の自分がいる気がしてます。これまでかかわってきた担当の生徒には、ほとんどに伝えている気も笑

 

それくらい、私の最終日の大学の試験終了の合図とともに「やり切った!もう後悔ないわ~」と思えたんです。

だからこれもまた過程はあるにしろ総合的に見たら頑張った経験として捉えてもらえたらいいかなと考えております!!!

(うまく伝えられてない気もしますがそれもまたご愛敬…)

 

 

 

②受験期の失敗談

実際に大学に足を運ばなかったこと

 

 

これは正直、時期が時期(コロナ時代)だったので仕方ないのかも?しれないですが、やっぱ足を運ぶって結構違うなって感じてます。

多分足を運べば、当時以上にもっと行きたい気持ちが強くなってたなって。。。

別に足を運んでることに対しての良し悪しを言ってるのではないです!!

 

私は大学受験本番で足を運ぶ大学が多くて、その大学の綺麗さだったり広さ、教室の雰囲気とか圧倒された覚えがあります。

実際に行ったらこうなんだろうな。みたいな想像を膨らまして、大学に対するモチベーション向上のためにも早めのうちに外観だけでも見ておくべきでした。

 

ココから皆さんに教えたいのは、大学に早めに行け!というニュアンスになりかねないので誤解だけはしてほしくないですが、

今以上にモチベーションを上げたい!大学に迷いが生じている、、、。みたいな方がいたら、一度足を運んでみてください!それが何か自分の中の着火剤になるかもしれません。

 

もうすでに大学に足を運んでいて、ここが良い!!となってモチベーション爆上がりの方はそのままのモチベーションで頑張ってください!!◎

 

 

③メッセージ

最後にこんな脈絡がなさそうな2つを書いてしまって、ちょっと抽象的過ぎて何言ってんだ?ってなってしまうかもしれませんが、、、。

 

 

受験生の皆さん!!

気づけばもう11月。もう3か月ちょっとしかないと考えるとあっという間ですね。

正直な話、ここから精神的に辛くなる場面が増えるかもしれません。

その時、ぜひ自分に聞いてみてください。「なぜその大学目指してるんだっけ?」「自分のモチベーションってなんだろう?」

無我夢中になって見えなくなっていた視点に立ち返ってみてほしいです。

すると意外と自分のこれまでの頑張りや自信となってきたものが見えてくるかも?

 

どうせ大学受験するなら、最後まで全力で後悔なく走り切った方がいいですよね!!

たったの3か月しかないんだから、これでもか!ってくらい努力してみてください!

受験が終わった後の自分が笑顔で待ち構えてくれますよ(^O^)

 

 

 

低学年の皆さん!!

まだ大丈夫。はすぐに終わります。せっかく新学年としてスタートしているんだから、昔の自分とはおさらばして新しい自分に代わって行ってください!

(実際、休日の朝登校してくれる子が少なくて悲しいです😿)

学校行事も全力で楽しみながら、毎日コツコツ何か勉強に触れること、これだけは絶対に成し遂げる!と考えたことを実行していきましょう🔥

それだけで、受験生になったときの自分がみなさんが理想としている受験生の姿に近づきますよ(^O^)

 

 

 

本日の茗荷谷校の順位は

236位/約1000校  

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日 11月10日(日

開館時間:10:00

閉館時間:19:00

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+