ブログ
2020年 10月 26日 ギリギリでいつも生きていませんか??
皆さんこんにちは。最近先端恐怖症が強くなっています。先日は注射が怖くて痛くて仕方ありませんでした。もうこりごりです。そんな毎日を過ごしています。サクマです。
昨日は全国統一高校生テストでしたね。お疲れさまでした。昨日は私は外部会場で模試運営に携わっていたのですが、身に染みて感じたことがあります。
それは
「開始時間ギリギリに来る人多すぎ」問題
皆さん時間と心に余裕をもって会場入りできていますか?会場入りというとなんかライブみたいですが、うまい日本語が出てこなかったのですみません。
試験本番の日をよく考えてみてください。
3分前に会場に到着した人が試験を落ち着いて受けることができますか?電車の遅延で遅れてしまって焦ってギリギリに着いた人が焦った心のまま試験で自己ベストを更新できるでしょうか?
昨日は試験開始時間に余裕をもって来る生徒ももちろんいましたが、5分前にダッシュで駆け込む人が本当に多くて。ギリギリに来る生徒に「あと5分で始まるけど間に合うのかなぁ」と心配した記憶のほうが鮮明です。そもそも5分前ってすでに着席していて問題冊子とやらが配られる時間なんですけどね。
試験当日は誰しも緊張します。だから余裕をもって会場へ向かい、気持ちを落ち着け、御手洗や自販機の位置を把握し、好きな音楽を聴いたり(これは人によりますが私は今までの自分を肯定してくれるメッセージのある曲を聞いて自信をつけてました。)、最後に重要なところを見直す時間が必要です。
模試は日々の勉強の進捗確認のためでもありますが誰しも訪れる自分の第一志望校の試験日のシュミレーションをする大事な大事な機会です。
だから前日もできるだけ日常と変わらない生活をしてほしいです。
「試験の前日にカツ丼食べたせいで胃がもたれて試験失敗してしまった」とか、「たくさん食べすぎて試験中眠くなってしまった」とか、「前日の過度な追い込みで寝るのが遅くなってしまった」だとか、いつもと少しでも違うことをしてしまうと体に些細な変化が訪れます。その些細な変化が合否を左右すると思ったらもう素直に毎日規則正しい生活するしかないです、そもそもの生活習慣が乱れてる人は即改善してくださいね。
慣れない場所で実力を最大限活かす為には模試で練習をつむしかありません。しかし共通テスト本番まで模試はもう残り1つしかありません。勉強面でも気持ちの面でも最善の結果が出せるように臨みましょう!!!くれぐれもギリギリな生活をしないように。私も日常生活を反省し明日から余裕を持って生きたいと思います。
それでは
#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学
2020年 10月 25日 模試✍️=遠足?♂️
いつもブログを見てくれて
ありがとうございます?
外大1年の田中です!
模試お疲れさまでした!
自己採点はもうしましたか?
まだ………
という人は、今日のうちに
終えてしまいましょう!
タイトルを見て、?????と思ったそこのあなた
『帰るまでが遠足』
という台詞を聞いたことがあるでしょうか?
それと同じ様に
『復習を終えるまでが模試』なのです。
このことから察しがついた人もいると思いますが、
本日は
模試の復習について
書こうと思います!
ではまず、、、
ちょっとしたアンケートに答えてみてください!!
<プチアンケート>
1.模試の復習は、受けた当日または次の日には始めている
yes・no
2.間違えた問題を
(ⅰ) 時間があれば解けた
(ⅱ)もう少し勉強すれば解けた
(ⅲ)がんばっても解けそうにない
このように分類している
yes・no
3.間違えた問題を、どうして間違えたのか、どうすれば解けたのか分析している
yes・no
noが1つでもあった人
→要注意です
でも、今回の模試から実践すれば大丈夫!!!
今すぐにやりましょう!!!
おすすめは、模試後面談までに
これらの事を箇条書きにして整理しておくことです!
そうすれば面談がいつもよりも意味のあるものになるはず!
LETS復習!
また次回のブログでお会いしましょう!
#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学
2020年 10月 24日 明日は何の日?!?!?
こんにちは
2020年 10月 23日 復習前提は怖い!!
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
大学の課題を期限ギリギリに出してしまう担任助手1年の若杉です!
課題をギリギリに出してしまうこの頃なのですが、それには以下のような考え方が伴っているからだと思います。
それは、未来の自分がやってくれるだろうと期待することです。
勉強をする際に、復習をするから今は覚えなくてもいいやという気持ちでやってしまった経験はありませんか?
私は多々ありました、、
しかし、そうして勉強した場合、次にその分野を復習した際にほとんど覚えていず、最早これは初見では?と思ってしまうことがありました笑
実際、脳は大切な情報とそうで無い情報を取捨選択してしまうため、また見るからという心持ちでは習得の効率がどうしても悪くなってしまいます、、、
また、未来の自分がその分野を復習するかなんて分かるはずがありません、、、
なので、不確実な未来に希望を寄せるのではなくて、今そのやっている瞬間がこの勉強の最後だ!!という心持ちで臨んで欲しいと考えています!
ぜひ今から、そういった考えを持ち勉学に励んで頂けたら光栄です!
本当に成果が出ると思います!
ご精読ありがとうございました!!
#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学
2020年 10月 22日 ナカナカナブログ
みなさんお久しぶりです。中孝太です。もうだいぶ寒くなってきましたね。プレッシャーをかけるわけではありません。焦らせたいわけでもありません。でも事実として今年ももう2か月ちょっとで終わります。今年、これまでを振り返って悔いない生活を送ることが出来たでしょうか。コロナを言い訳にしてなまけていたりしませんでしたでしょうか。数少ない2020を今からでも充実させて、あああの年は頑張ったなと振り返って言えるような年にしていきましょう‼
さてそれに伴って受験生は、1日1日ごとに受験へのプレッシャーが大きくなってきているのではないでしょうか。上でも話した通り、今年も終わりが近づいてきてだんだんと「受験」を肌で感じてきていると思います。そこでありがちなのが新しいものに手を出すこと。今までやってきたものでなかなか成績が上がらなかった、やっていることにあきたなどいろいろと理由はあるでしょうが今の時期から新しいことを始めてもあまりいいことはないです。それよりは今までやってきたことを信じて突き進んだ方がいいでしょう。
とはいいつつこれは僕の意見なのでどうするかは最終的には自分で決めないといけないんですけどね。絶対的な正解が無いのが受験の難しさだったりします。これからも共に悩んでより良い道に進めるように頑張ったりましょう。
それではまた会うその日まで。
#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学