ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 91

ブログ 

2023年 3月 29日 あの受験生の、合格の秘訣、、、!

 

こんにちは!茗荷谷校担任助手の番所です。

グミを食べるのにはまっています、おすすめのグミがあったら是非教えてください!

 

今日のブログもテーマは合格報告会です!

今回は、九段中等教育学校を卒業してこの春から東京工業大学に進学する、立花煌也くんの紹介です。

担任助手もやるので、聞きたいいいことがあったら受付でたくさん質問しちゃいましょう☆☆☆

 

立花君は、低学年の頃に人一倍努力をしたことで3年生になったときに貯金が作れたことが合格の秘訣だと言っていて、

早めに英数の実力を伸ばし、理科の実力をつけたことで、早期から二次過去問に取り組むことができていました。

 

↑高校2年生の11月から12月の立花君の学習記録です!学校や部活がある中でここまで時間を作って勉強していたのがすごいですね。

 

他にも、受験期のメンタル維持の重要性だったり、立花君の伝えたいことがたくさん詰まっている合格報告会のスライドが受付の横(週間予定シートの近くです!)においてあるので気になった方は是非読んでください!

そして受付で直接本人に感想を伝えちゃいましょう!質問対応もどしどしお待ちしています!(笑)

 

 

明日の開館時間:8:30

明日の閉館時間:21:45

 

今日の茗荷谷校の順位は

278位/1000位

 

 

 

 

2023年 3月 29日 汝、冷静であれ。

茗荷谷校のブログをご覧の皆さん、こんにちは!こんばんは!おはようございます!今回のブログを担当する担任助手1年の佐藤春です。宜しくお願いします!!

3月の末となり、大学2年生・担任助手2年生が迫ってきております。最後のモラトリアム、楽しみつつも成長していきたいものです!

4月の目標は最低でも2週間に1冊ペースで本を読むことです。では本編参りましょう!

今回のテーマは「合格報告会の報告会」です!!

茗荷谷校では去る3月24日に第2回合格報告会が行われました。40人以上が参加し自習室が超満員になる盛況ぶりでとても嬉しかったです!

その報告会では2人が実際に話し、1人がパワポを配ってくれたのですが、今回はスピーカーであったS君の「報告の報告」を行っていきます!

彼は筑波大学附属高校出身で現役で京都大学経済学部に進学しました。そんな彼が実際の勉強の流れや勉強との向き合い方を存分に話してくれました。その詳細な内容を書くのももちろん良いのですが、今回は「報告の報告」なので彼の発表を聞いて僕が感じたことをメインで書いていきたいと思います!!

さて、彼の発表を聞いて僕が最も強く感じたことは、受かる人は冷静だということです。少し言い換えるとすれば、様々な分析を行い戦略を立てているといったところでしょうかといったところでしょうか。例えば…

・自分の勉強遍歴を分析する。

・志望校の過去問を分析する。

・自分の得意不得意を分析する。

・各教科の得点比率の戦略を立てる。

・長いスパンでの勉強計画を立てる。

などなどです。

がむしゃらに勉強する…その熱意は素晴らしいものですが指針と方策が無ければ路頭に迷うことになりかねません。

冷静さと熱意を兼ね備えた人にこそ合格は訪れるのです!!

皆さんも、低学年や受験学年の早いうちから計画を立てて、厳しい世界を戦い抜きましょう!AD ALTA!!

今回のブログは以上になります。ありがとうございました!!

明日の開館時間:8:30

明日の閉館時間:21:45

 

今日の茗荷谷校の順位は

278位/1000位

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 3月 27日 残り半分の春休み、どうする!!??

こんにちは!!

最近のマイブームはキムチの担任助手1年の伊藤勇吾です!

キムチって最初甘いと思ったら後から辛さが来るタイプや、一口目食べて辛いと思ったらそこまで辛さが口に残らないタイプなどキムチそれぞれですよね。ちなみにこの前焼肉屋さんで食べたキムチは一口目からお店を出た後まで辛さが残るタイプの子でした。

そんなキムトーーク!は置いといて、、、

 

本日のお題は「春休みを有意義に使うために」です!!

春休みは学年の変わり目でもあるし、受験も近づいてくるので危機感もありますが、学校がない分、受験勉強など自分の進めたい勉強を多く進められるなど期待感も多くありますよね!!

東進ハイスクールでは春休み日程が3月18日(土)~4月6日(木)までなので20日間のうちもう9日間が経っていますね!!

あっという間です!!

そこでみなさんが春休みを有意義に過ごせるようにぼくから何個かワンポイントアドバイスをさせていただこうと思います!

ぜひ参考に!!

 

①起きる時間と寝る時間を固定する

長期休み、、、

次の日学校もないし、ついつい夜更かししてしまいがちですよね、、、

だからこそ自分で何時には寝て何時には起きるか決めて家族や担任助手に宣言して有言実行しましょう!!

生活習慣が整えば、勉強リズムも整えられるし、二度寝してしまったということも減るし、勉強も集中できていいことだらけです!!

そしてぜひ東進ハイスクール茗荷谷校に朝登校しましょう!!

(茗荷谷校でに朝登校の定義は開館から15分以内です!)

 

②春休みを通しての目標とそれに対する中期的な目標と1日の計画を立てよう!

目標を立てないまま勉強したら結局、中途半端に終わってしまうことはみなさんもご存じでしょう!!

・春休みを通して頑張りたいことはなんなのか(Ex.数学ⅠAの問題集を一周したい)

・その目標を達成するためにはどのスピード感で進めればいいのか(Ex.確率の単元は三日間で終わらせないといけない)

・1日でどのくらいやらないといけないか(Ex.1日3ページやらないといけない)

以上のことを決めて計画的に勉強を進めましょう!

そのうえで春休みがあと何日あるのか把握するのも大事ですね!!

 

③時間があるからこそ志望校について調べる

春休みは普段と違って時間があるからこそ志望校に実際に足を運んでみて、雰囲気とかを知りましょう!!

志望校がオープンキャンパスを開催しているかどうかも!!

あとは実際に志望校の過去問を解いてみて今の自分の実力と志望校とのギャップを確認してみましょう!!

 

今回はこのへんで!!

ぜひ実践してみてくださいねーーー

 

明日の開館時間:8:30

明日の閉館時間:21:45

 

今日の茗荷谷校の順位は

271位/1000位

 

 

 

 

2023年 3月 27日 春休み、1年の終わりにパーッと遊ぶだけでいいのか

こんにちは!担任助手1年の河野巴南(こうのはな)です

そろそろこの自己紹介の文面が担任助手2年になるなーーしみじみ

 

 

中学生、高校生の皆さんはそろそろ春休みが始まった方が多いのではないでしょうか!🌸

今まで1年頑張ってきて、遂に楽しくお休みに突入ですね

楽しく突入なのは良いのですが、皆さん、

 

遂に遂に学年がひとつ上がりますよね!!!

 

(河野は学年が上がる節目には都度わくわくしちゃうタイプでした  アハハ…)

 

 

これを読んでくれている皆さんにとって春休みってどんな位置づけなんですかね?

春休みって1年間の最終も最終に設置された最後の長めのお休みって感じ…だ・け・ど!

今日ここで、皆さんには意識改革を起こしてほしいのです!!

 

”春休みは1年のゴールではなくて、

次の学年へつながるスタートなんだっ”

 

ここでまず、次を予測して周到に準備することってすごく大事なんですってことをお伝えしておきます

まあそれは次の1年を充実したものにしたいっていうモチベありきの話なんですけども…💦

でもきっと楽しく生活していきたいという思いは共通なのでは?

そのためには準備って大事ですよねってお話です

 

じゃあ準備ってなんの準備?

 

色々あるかと思いますが、この春は勉強の準備をしてみてはどうでしょうか!

ここでひとつ、

~Simulation Time~

 

春休み、友達と色々楽しいことをする

夜更かししたり、お昼まで寝ちゃったり

そうこうしているうちに新学年突入

英語数学は新たな分野に突入

もしかすると新しく理科社会も加わるかも?

やばい、難しい!わからないぞ!学校のテストがまずい

共通テスト模試なるものを受けた

以前にやった分野でまったく点がとれない!

復習しなきゃ、でも学校の課題が、でも学校のテストが、ああーーーーーーー

時間がいくらあっても足りないよ…!

 

はい、今は3/26。実はまだ時間があります!

具体的に今後の展開を想像してみると、今やるべきことが見えてくるのではないでしょうか

 

以前やった分野を完璧にしておく、次にやるであろう分野を予習しておく

英語でも、数学でも!余裕があれば理科や社会も良い!

 

もう一度、

春休みは1年の締めくくりではなくて、次の学年の始まり!

↑↑周到な準備の重要さに加え、この意識の持ち方も大事かつ超おすすめです↑↑

そのマインドでいれば、周到な準備ができ、そののち楽しい新学年ライフを謳歌できます!

こちら、ぜひ覚えて帰ってください

 

 

 

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

281位/1000位

 

明日の開館時間:13:00

明日の閉館時間:21:45

今なら朝から勉強することを習慣化できる大きなチャンスです!

 

 

 

2023年 3月 26日 先輩からの伝授!

こんにちは!!!

ブログ書くのいつぶりなのかってぐらい久々な気がして、、多分1カ月ぶりです(笑)冨樫です!!

 

とうとう今年度の受験も終了しましたね、、、

そこで今回、受験を終えたばかりの子による合格報告会というものが実施されました!

 

 

登壇したのは花岡さん

皆さんも受験勉強を頑張っている姿を一度は目にしたことがある人だと思います😊

 

 

 

高2の夏に東進へ入学し、4月からは第一志望である、上智大学に進学します!!

上智大学をはじめとして早稲田大学や青山学院大学などなど多数大学合格しています!!

その理由は、、、彼女は常に時間を無駄にすることなく勉強をしていました!

 

 

 

実は私の担当でもあったので身近にしながら彼女を見てきましたが、驚く点はたくさんでした!それがこの間の合格報告会であきらかになってたくさんの人の刺激になっていたらうれしいですね♪

 

 

特に過去問の演習数は異常なほどこなしていました!それが花岡さんの自信につながったみたいですね!だって合計で200近くも演習しているんだもん、、、本当にすごいと思います!

それだけでなく、東進から帰ってきた後もお風呂の時間やドライヤーの時間も勉強!!!😲

 

 

 

この合格報告会に参加した人はえ!?!?と驚かされたのではないでしょうか、、、???

私もひとりの参加者として聞いていて、同じ年代にいたら完全に刺激をもらっている側であったことは間違いないと確信しました(笑)

 

 

 

そんなとっっっっっっっても貴重なお話をしてくれた花岡さんですが、実は、

 

 

 

担任助手やっちゃいます!!!!!!ヤッタネ☆

 

 

 

 

だから、あんまりある意味でネタバレしたくないというか、彼女の口からたくさん今後発信、伝授していってほしいという気持ちからこれくらいにしたいお気持ちです💦

なのでぜひ花岡さんが受付にいたら受験生時代どんなことをしていたかとかたくさん聞きたいこと聞いちゃってください!!

とてもやさしく話しかけやすい人なのでどなたでも声かけてみてくださいネ😻

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

282位/1000位

 

明日の開館時間:8:30

明日の閉館時間:21:45

今なら朝から勉強することを習慣化できる大きなチャンスです!