ブログ
2023年 2月 20日 可能性ボックスを開く!
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
茗荷谷校のブログに足を運んでいただきありがとうございます!!
茗荷谷校4年生の斎藤彩です!
========================
また口内炎ができてしまって悲しんでいる斎藤です
ぜんぶ、Valentineのせいだ、、、
JR SKISKIみたいなことも言いたくなります
最近は加湿器が心の友です。
たまに機嫌を損ねて蒸気が出てないと気が気でなりません
昭和のテレビの如く叩いてみたりします
たまに光ったりするので嬉しかったり。
と、そんな乾燥と戦う時期から
敵は花粉の季節になってきましたねえ
太陽ポカポカが怖い!
受付で涙ぐんでいる人がいたら
私です。
とりあえず花粉を連想したら負けなので
花粉を「ケーフン」と呼ぶことにするルールを提案したら
後藤担任助手に却下されました!悲しい!
ポップになっていいと思うんだけどな。
========================
さてさてさて、国立試験まであと5日ほどとなりました…!
そんな時期の
今回のブログのテーマは
「
受験を通して伝えたいこと
」
高校3年生のみんなの受験が少しずつ少しずつ閉幕へと向かい
新高3生が受験まであと一年をきりました
何を伝えたいだろうか、、
斎藤がブログを書けるのはあと片手で数える程度でしょうから、、
(ブログを書くのは四年間の生業だったので悲しくて悲しい)
けっこうウンウン唸って考えてしまいました
大学受験を経験し
みんなの大学受験を四年間見守ってきた斎藤が伝えたいこと
それは
大学受験が
みんなの「人生の可能性ボックス」の限界を決める
ということ!!!
受験の結果が大事とか大事じゃないとかいいません
それらをひっくるめて
大学受験を通じて得た
言語化できない感情、形に見えない成果、
これらが何より大事なんだということ。
上手くいくか全く保証のない
行き先の見えない中で頑張り続ける力
前だけをみて
言葉にできない何か信じて
自分を取り巻く激情と戦い
時にむりやり自分を鼓舞する!
一点にこだわり
一点に一喜一憂して
一秒に固執して
一日を濃密に!
それにどれほどの価値があることか!!!!
今までの人生でそこまで
一秒や一点に執着できたことはありますか?
そこまで自分の痛いところと向き合えたことがありますか?
大半の人が大学受験において
この辛く辛く楽しい瞬間を多く嚙みしめてきたんじゃないかと思います
もうそれだけで大学受験を走り抜けた価値があります
自分を褒めてあげるべき!
だから私はあのとき自分を信じて学費を出してくれた母に感謝しています
大学受験は自身の「人生の可能性ボックス」の限界を決める
というか
自身の「人生の可能性ボックス」を形作る、と私は思っています。
今後きっと就活とかゼミの試験とか友達との歓談とかで
大学受験の話をすることはあんまりないけれど
確実に
この私の受験を終えて過ごした4年間の大学生活の中だけでも
大学受験で得た形のない「何か」が
私の過ごす時間やふと考えること、口から出る言葉を型取ってきたような気がします
よく周りの人から
ポジティブだね、強いね、僕私は斎藤さんと違うので!、と言われることが多いのですが!(なぜ)
受験を思い返せば
毎晩帰り道で不安と対話して
気にする必要のないことにくよくよしていた自分とぐるぐると渦巻く負の感情が思い出されます笑
だから、みんなに身の丈以上だなと思う評価をされるたびに
「ああ受験で過ごした時間が私をいい方向に変えてくれたんだ」と
受験を死ぬ気でやることの効力を思い知らされるのです笑
きっとこの先、形容しがたい色々なことが人生であるけれど
斎藤も新しい春にワクワクと不安がありますし!!!
自分を鼓舞して頑張る力
自分を信じて何かを続ける力が
いつかそのときの
自分が心を決めて頑張りたいと思ったことをやり切れる幸せや有難み
に繋がるのかなと信じて止みません!
そしていずれ職場や家庭や様々なコミュニティの
大切な誰かを鼓舞して
大切な誰かを前向きにする力に
それが大切な自分の時間を費やして得られる最高の結果になるのだと!!!
私はそんな持論を唱えてみようかと思います
そう思えばこそ
この担任助手として過ごしてきた自分の時間も輝いてくるもんです笑
自身の「人生の可能性ボックス」を形作る、
平たく言えば、人生の糧になるということですが
これから大学受験に本腰を入れる人
もうすぐ大学受験を走り抜ける人
みんなに届いて
みんなの感情や行動を少しでも前向きに彩れたら最高です!!!!!
また校舎でお会いしましょう!!✌
今日の茗荷谷校の順位は
25位/1000位
みんなで1位取る!!!
--------------
明日の開館時間:13:00
明日の閉館時間:21:45
--------------
2023年 2月 18日 ターニングポイント!
みなさん、こんにちは!
茗荷谷校担任助手2年の本田真琴です!
今日は久しぶりの朝配布当番で、朝からツール配りをして、今とても眠い本田です笑(16:33)
ちなみに、朝配布後に自分のご褒美で、ナチュラルローソンのココアを買うことをモチベーションに頑張ったのですが、
ローソン着いたら、買うこと忘れていて、普通の水を買ってしまいました笑
ショックでした笑
ただ、朝配布の日は、1日がとても長く充実した1日を過ごせるので、今日もハッピーにがんばります!!!
はい。
そんなこんなで、
今回のテーマは!!!
”私のターニングポイント” です!
東進は、大学受験用の予備校ですし、本当は大学受験とか言いたいんですが、
私のターニングポイントは、高校受験ですね笑
私は、中学生までは、普通に地元の学区域に沿った小学校、中学校と上がってきて、
板橋区の中でずっと育ってきました!
文京区に住んでる皆さんは、みんなが中学受験して中高一貫校に行ったりとかするような環境だったかもしれません!
ただ、逆に私のところは、みんながそのまま地元の学校に上がっていく人がほとんどだったので、
それまでは、私はただ勉強せず外で木登りとかして遊んでいる人間でした。笑
だから、私にとって、高校受験は、初めての自分の努力に対して結果が出るという経験でした!
そこで、私は、1から高校を調べて、自分で行きたいところを決めて、そこに向けてがんばりました!
私は、髪染めOKピアスOK私服OKで、自由な校風の、竹早高校を目指しました。
そして見事合格!
憧れてた電車通学!!!
それまでは、1人で電車もあまり乗ったことがなかったので、何もかも新鮮でした!!!
そこから私は人生が変わりました。
まず、今!この東進茗荷谷校で、担任助手をやっているのも全てはそこからきてます!!!笑
高2の冬。
大学受験に向けて、塾を探していた私は、たまたま席が前後だった高校の友達からの誘いで、東進茗荷谷校に体験に行きました。
今まで、予備校とか行ったことがなく何も知らなかった私は、茗荷谷の環境だったり、雰囲気、大学生スタッフの対応に感動して、
ここなら頑張れそうと思って、入学して、東進茗荷谷校で大学受験をがんばりました!
そして、今こうして茗荷谷校で担任助手をすることができています!!!
たまたま、選んだ高校が、文京区にあっただけだし、たまたま選んだ高校の最寄り駅が茗荷谷だっただけだし、たまたま友達に茗荷谷校に誘われただけですが、
そのおかげで、私は今素晴らしい生徒たちに毎日囲まれながら、担任助手として日々働けています!
高校の友達にも恵まれて、色々な素敵な人たちにも出会うことができました!
自分の人生は自分で決める!!!!
運命は自分で作り出す!!!!
何か、大きな決断とか、選択とかに強いられる場面が、人生においては、定期的にあると思います。
そこで、周りから批判されたり、何か言われたりしても、
絶対に自分でやりたいと思った方に進んで欲しいし選んで欲しいなと思います!!!
一度きりの人生悔いなく楽しんでいきましょう!
本田
今日の茗荷谷校の順位は
22位/1000位
みんなで1位取ろう!
--------------
明日の開館時間:8:00
明日の閉館時間:21:45
--------------
2023年 2月 18日 【眠い人必見】睡魔に打ち勝て!睡魔飼いならし術
皆さん今日もお疲れ様です!
東進ハイスクール茗荷谷校担任助手2年松下陽花です。
受験生、あと少し!!受験が始まるとほわほわしてしまう人もいると思います。
受験生でも、睡魔に悩まされている人には読んでほしい内容ですので、ちょうど眠いな~と思った時の眠気覚ましにご活用ください。(笑)
今まで頑張ったみんなならできる!!絶対!!
最近校舎にいないな~と気づいてくれている人もいるかもしれませんが、大学の実習があって東進に行けない日々が続いております。
皆さんが元気に勉強に励む姿を次に見ることが出来るのは3月ですが、私も実習、全力で頑張るので皆さんも頑張っていてくださいね~
見違えるくらいの成長を期待しています!!!!!(圧)
さて、冨樫さんのブログにも合った通り、勉強の大敵睡魔。
私も受験生時代悩まされたのでとても気持ちは分かります。
眠くて寝ているから自己責任!と言われればそれまでなのですが、制御できないときもあるし、起きた時の絶望感といったら…
睡魔というのは恐ろしいものです。
高校2年生まではクラスでも授業中寝てるキャラとして通ってしまっていた松下ですが、3年夏ごろからは睡魔を飼いならすことが出来ました。
睡魔飼いならし術、皆さんにも伝授します。
皆さんは勉強するときにタイマー、使いますか?
おすすめの使い方が2つあります。
➀制限時間を決め、そこまでにこの課題をクリアする!方式
計画を綿密に立てて、1時間くらいの単位でやることを決めます。そしてタイマーが終わるまでにそれをクリアしていくだけですが、1日中勉強するときなどは間延びしがちなのでおすすめです。
②一問何秒方式
何時までにこれを覚える!などというときに使える技です。
100単語あって30分で覚えたかったら、1800秒÷100単語=1単語18秒=2分で6単語
そして、2分(2~5分くらいがちょうどよいかな。)のタイマーをかけ、カウントダウンされながら必死で覚えていく!という感じ。
ポイントは、前の2分の部分も忘れないようにかぶせて覚えていくということ。
survey調査、interview面接、exhibition展示、conference会議、available利用できる、annual年1回の
~2分~
equipment備品/器具、department部署、refund払い戻す、receipt領収書、schedule予定, 計画、meeting会議
survey調査、interview面接、exhibition展示、conference会議、available利用できる、annual年1回の
~2分~
っていう感じです。(伝われ!!)
実は最近もこれで大学の第二外国語のテストを乗り切りました。
勉強にどうしても打ち込めない!というときは、ネットで「不合格」と調べてそれを読んでいました。
(5分で!!!!!!!!絶対に時間は決めて読むこと。こんなのに15分も使ってもいいことありません。)
ちょっと性格が悪いような気もしますが、背に腹は代えられません。寝なくて済むなら安いものです!!
・高2の時勉強していれば~
・スマホを手放せていれば~
・受験に落ちてこの先が不安
こんな記事やらつぶやきやらがたくさん出てきます。
これを見て、反面教師にする。気を引き締める。受験の厳しさをリアルに感じる。
これ見た後は恐ろしくて睡魔のすの字も出てきません。
大学生になったら、受験に合格したら、この大学を卒業したら…など、「やりたいこと」がある人は多いのではないでしょうか。
それを書き出すというのも、5分間(時間は守ってください)睡魔撃退法としておすすめです。
本当に楽しみなもの、わくわくするものを選ぶのがコツです!
ちなみに私は部屋の模様替えとバイトにわくわくしていたので、
・部屋のどこに何を置こうかな→間取りみたいなものを何回も書いていました(笑)
・バイト何しようかな→塾、家庭教師、飲食、幼稚園…という感じでリストアップ
ってな感じで!!
楽しいので睡魔も吹き飛ばせますよ。
もちろん冨樫さんの言っていた少し寝るのも、大事。
それ以外のものでおすすめを書いてみました。
睡魔を飼いならして快適な受験ライフを♪
今日の茗荷谷校の順位は
15位/1000位
着々と上がっていてアツい🔥みんなで1位取ろう!
--------------
明日の開館時間:13:00
明日の閉館時間:21:45
--------------
2023年 2月 15日 あんな悪魔が襲ってきたら?
こんにちは!春休みに突入してもう1年生が終わったことに驚きが隠せない冨樫です!
ついに私大の試験も本格化してきて、合否も出てくる時期となりました。。。
受験生のみんな!合格の有無問わず最後までやり切ることが大事です!!
応援してます!!!!頑張れ🔥🔥
さて・・・・
みなさん!勉強をしていてふいに襲い掛かってくる悪魔みたいなものはありませんか、、、??
食欲???
いえ、睡魔!!!!!!
これどうにもならないですよね(笑)
校舎の教室を見回してみると、映像が流れたまま頭が下を向いてしまっている人がちらほら・・・💦
気持ちはめっちゃわかります!だって気づいたら目が閉じてるから。
部活後だったり、学校の授業後にまた授業してるんだからそりゃ眠いです
しかし、それを言い訳に何時間も昼寝していてはほかの受験生は勉強しているはずなのでおいていかれてしまいますよ😢
じゃあどうしたらよいのでしょうか・・?
冨樫の話ですが、受験期眠くなったら無理をせずに勉強を中断して眠る!これをするようにしていました
変に我慢すると集中がおろそかになるどころか無駄な時間を過ごしているとしか言えません!!
おすすめは15分~20分です♪
目が覚めたらすぐに立ち上がってトイレへGO!!!
これ続けると、タイマーをかけずともちょうど15分で目が覚める能力なんてものが身に付きますYO😊
さすがに自分でタイマーかけていても起きれない人はぜひ受付に〇〇分後に起こしてください!と言いに来てください!
担任助手がアラームの代わりに起こしてくれます🔥
余談ですが、担任助手の佐藤さんは受験生時代ホームルームクラスで爆音のアラームを毎回奏でていました(笑)
今眠くてうとうとしている人、目がパキパキで勉強モードの人!
今から実践しよう!!!!
他の方法、自分に適した方法は考えるとよいです!!
今日の茗荷谷校の順位は
18位/1000位
--------------
明日の開館時間:13:00
明日の閉館時間:21:45
--------------
2023年 2月 13日 睡眠のすゝめ
こんにちは!!!茗荷谷校担任助手の後藤です
去年成人を果たしてていよいよ20代になったのですが段々年をとっていることを日々の暮らしの中で感じます
友人とご飯に行くと高校生の時よりさっぱりとしたものを選ぶようになってきたし、週に3日くらい夜中に目が覚めることがあります…
そんな睡眠ですが東進に通っているとよくあるのが
「気づいたら眠ってしまった…」
という問題ですね
自分もたまにブースに行く機会があると1人は眠っていて起こすものです💦
そんな睡眠問題ですが自分も生徒時代には困っていました
高1の時とかにはスタッフの人に寝ていることを気づかれない方法を編み出していて恥ずかしい限りです
でも「このままではいけない!!」と思って練った睡眠の方法を今日は皆さんに伝授したいと思います
①チューインガムを食べる
まず思いついたのが口の中に何かがある状態だったらねむくならないのでは!?という発想でした。特にミント系のガムは口の中がスースーするしとても良いです!!
②顔を洗う
自分は高校生の頃朝スパッと目が覚めないタイプなのでまどろみながらベッドを抜け出してました。そこで真っ先にするのが顔を洗うことでした。だから、眠い時は顔を洗えば目が覚めるという理論を確立したのです!
③10回ジャンプする
コレは誰かに教えてもらった方法なのですが意外と効きます!!頭というか脳が振動するからかもしれません。受講ブースでやると変人なので受付に出てきてしましょう
④潔く散歩
外に出て外気に触れると目が覚めます!自分は近くの公園に行って遊んでるひとを見ていると心が和むとともにもう高校生なんだから!と力が奮い立ってまた頑張れました!!
⑤痛みで起きる
これは以前受付で披露して誰も共感してくれなかったのですが、手をつねったりボールペンで刺したりして目を覚ますという荒療治です💦個人的には結構オススメです!
⑥息抜きに興味のある資料集を見る
自分は眠いときに校舎の本棚から興味のある参考書や資料集を借りて読んでいました!自分の受験科目ではない公民や世界史の資料集を読んで感動しながら少しサボっちゃったなとまた席に戻って頑張っていました!!
以上が自分の眠気解消法です!!!
正直眠気を感じることは仕方がないし時には開き直って仮眠をとっていいと思います
大事なことは眠気に対処せずに
「今日も寝ちゃったなあ」と毎日同じことを繰り返してしまうことでしょう
過去問演習とかでも課題にぶつかったときに軌道修正する力が問われます
その練習だと思って頑張ってください!!!
~受験生へのメッセージ~
毎日勉強お疲れ様です!!!!
私立受験の佳境に入ってきて毎日ホントに大変ですね
ただただ頭が下がります
自分はこの時期午前中は学校の自習室に行き午後に東進で勉強していました
そこでは仲の良い子もいてお昼ご飯を20分くらい一緒に食べるのが唯一の息抜きでした
しかし、その友達の1人が日に日に元気がなくなっていったのです
自分は直接聞くことは出来なかったのですが私立の結果が振るわなくなって落ち込んでいると周りから聞きました
そしていつもと同じように自習室で勉強していたら廊下から突然絶叫が聞こえたのです!!!
何とその子が私立の最高峰級の慶應の法学部に受かってました
その子はそこから国立の二次も受かっていきました!!
要するに伝えたいのは、受験って偏差値で順当に受かるものではなく
何があるかわからないし何かを起こせるということ!!!!
全ての試験を切り分けて第一志望に向かって走っていきましょう!!
今調子の良い子もそうでない子もです!!
諦めない人の勝利です!!!
全力で応援しています!!!頑張る必要はないです自然体で挑んできてください!!
今日の茗荷谷校の順位は
34位/1000位
--------------
明日の開館時間:13:00
明日の閉館時間:21:45
--------------