kokoro | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2023年 5月 31日 kokoro

 

こんにちは!冨樫のブログ2日目でございます、、、

 

5月も今日で終わりなんですね。早すぎる😢

最近大学に行くのだけでも汗が止まらないし、暑すぎて生きてる心地がしません。

扇風機片手は本当に必需品すぎますね!暑さ対策でいい方法がある人はぜひ教えてください!!!!!本当に待ってます(笑)

 

 

さあ、今日のテーマですが、「私の志」!!

他の担任助手が少し前に投稿してるので少し遅めの投稿になりますねえ、、、すみません

 

今このブログを書いてるときに去年も同じようなブログを書いたことが頭をよぎりました(-_-;)

 

はい。私の志。

 

やっぱ、うーーーーーん、、、なんです(笑)

将来の夢ってやっぱ漠然とでも思いつかないもんなんですよ。

 

 

だから生徒と面談したり、話を聞いたりしているときに将来やりたいことやどうなりたいとか明確な目標や志を持っている人本当にすごいなあ、、って思っております、、、

 

私もさすがに1年間も大学で勉強してきて、やっぱ何も変化なしはさすがにちょっとおかしな話ではあると思うので、少しの変化をお伝えしますね!

 

そもそも社会学部に入った理由も、視野を広げ将来の夢や志決定するため、といったところなので。

 

社会学部って経済学みたいにミクロ~マクロ~みたいなことは何もしないです。

私が特に好きなのは日常的な生活に対して批判的な視点でつついている内容を見たり聞いたりすることだと。そんな感じがします。

 

まだ漠然としてますが、ここから例えば、現在の社会に大して批判や視点を変えて思考して将来の社会に活かすことのできる仕事とかできたら良いなとかふいに思ってみたり、、、。

 

さすがに大学生2年目が終了する頃にはさらに細かくより深く掘り下げた志というか将来の夢が決定できてる気がしなくもないので、また機会があればお伝えしようかなぁ

 

皆さんに言いたいのは、大学生って本当によくも悪くも何でもできるので、大学に入ってから『何をするか』を意識するだけで、何もかもが変わってくると思います!

そのための第一歩的な部分で今ある、受験勉強というものを全力でやっていただきたいなと思っておりまス!

 

社会学部的に言うと、受験勉強をする、勉強をするという当たり前の環境、空間で生活しているがゆえに、一歩外を踏み出したときそこには皆さんの思っている勉強するという常識って常識じゃないんですね(笑)←自分でも何言ってるのかわかんないですけど、そんな感じです多分。

 

つまり、当たり前だと思ってやることも大事ですし、恵まれた環境だと思って一生懸命頑張ることも大事だということです!!!

受験最後までしっかり駆け抜けてくださいね!エブリデイ応援してます🏴🌟

 

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

376位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

6月1日

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.