受験生になるとはどんなことなんだろう? | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 受験生になるとはどんなことなんだろう?

ブログ

2023年 11月 8日 受験生になるとはどんなことなんだろう?

 

みなさん、こんにちは!茗荷谷校担任助手の矢井です!
最近はいかがお過ごしでしょうか?もう11月ですね!
11月始まったと思ったら一週間があっという間に過ぎてしまい、とてつもなく時の流れを感じています…(笑)
さて、そんな11月は受講の秋,低学年は受講できてますか?
色々と大掛かりなイベントがそこまでない今だからこそ、やっておきましょう!
8110キャンペーンもやってるし、茗荷谷校では2400コマ受講をするキャンペーンを行っています!担い手は低学年のみなさん一人一人です!

今回のテーマは、そんな頑張ってほしい低学年の皆さんに関してです!
ズバリ、
“受験生“になるといのはどのようなことなんでしょう?
これって結構難しいですよね、、、、
多くの人は、
高校3年生=受験生
と考えているでしょう。
ただ、高3になる4月=受験の始まりと考えるのはあまりにも危険です!
受験のスケジュールを確認したことがあるでしょうか?
共通テストは、いつ行われるかご存知でしょうか?
今年度の共通テストは、1/13,14日の二日間にわたって行われます。
特殊な状況を除いて、受験生が最初に受ける“本番”はこのテストになるでしょう。
つまり、“受験の始まり”は、1月の中旬からとなるわけです。
では、割と間近に迫っている、“受験の始まり”に適応できる、
“受験生“になるには、どうすれば心構えが必要なのでしょうか?
僕はズバリ一つだと思います。

“自分のことを理解し、客観的にみて、改善を重ねること”

受験勉強において、王道は存在しないと言われています。まぁ、王道なんてものが存在したら、東進はいらないし、受験勉強なんて楽勝ですからね(笑)
とにかく、誰しもこれをやれば絶対受かる、っていう勉強法はないし、
「これやっとけば安心。」なんてもの、ありません。
なんでなんでしょう?
文理によって勉強方法が異なるから、文理に沿って勉強法が異なってくる。
大学がたくさんあるから、大学にあった勉強法をしなければいけない。
確かにそうですね。
でも、それ以上に千差万別な要素があります。
それは、受験生本人です。
十人十色なんて四字熟語もありますし、当たり前ですよね。
いわゆる正論ってやつですね。
ただ正論というのは私たちの耳には痛いものですね…
他のことについても考えてみましょう
この受験勉強の1年間だけが、受験本番に影響を与えるのでしょうか?
1年あれば受験生となった際の他者とのハードルなんてものは簡単に越えられます。
これは確かです。
ですが、事実として、中高6年間ぐらいのやってきたことは、影響が出ちゃうのが受験ですよね。
あの頃やっときゃよかった…なんて言葉がありますが、本当にその通りです。
あの時やらなかったから、今できてないのかも知れないですね。
これも耳に痛い痛い…
正論なんてものは、聞くもんじゃないですね(笑)
でも、こんなことが次々と出てくるのが、受験勉強だと思います。
受験の日程というのは大体決まってますし、勉強を無茶苦茶しようが、しまいが、当日はやってきます。
(これも正論だ…きっついですね)
その中で皆さんに問いたいです。
受かるためにはどんなことをやらなければいけないですか?
“彼を知り己を知れば百戦殆からず”
これですね。
“彼を知り”

これはまあ志望校のことですね。
まあ調べれば偏差値なり、科目なり、配点なり、日程なり、出てくるでしょう。
”己をしる“
これが結局難しいですね。人間いいことばかりじゃないですよね。誰にしも弱点、欠点があります。
成績だけじゃないですよ。怠けない人間はいませんし、気を抜いたことがない人間もいませんね。
もっと言えば人間性が完璧な人間なんて存在しませんよね。
そんな自分と向き合えるかが、受験において大きな差を生みます。
向き合うだけじゃありません。厳しくなれるかです。
正論を自分に掛けれるかですね。
キッツイですね(n回目)
正直このブログを書いている最中も嫌な気分になりますね。
精神論かい、なんて自分でも思ってしまいます。
まあでもこれができれば努力を重ねることができるんですよね!
おもったより胆力が入ります。胆力、精神力ですね。
冷静に自分のことを分析する中で、自分がどんだけダメなんだ!
そんなふうに思ったりもするかもしれません。
でも、そこで踏ん張って一歩一歩足を動かしていくことが受験において必要なのです。
60万人、70万人いる受験生の中で戦っていくためには、それが必要だとおもいます。
ここまで見返してきて、結構厳しいことを書いてきましたね。
正論が何個もあって嫌になったかもしれません。
でも大丈夫です。みなさんには時間がたっぷりあります!最初から何でもかんでもうまくいくわけではないですし、失敗してもまだまだ修正が効く時期です!
だからこそ、今月頑張ってみてはいかがでしょうか?
せっかくだし、残り3週間頑張ってみましょう!
いっちばん最初にも触れましたが、今月は受講の秋んて言ってますしね(笑)
みなさんの頑張り、見せてください!みなさんの頑張りが、自分の頑張る力ともなります!
迫り来る“受験生”に向けた最高の準備をしましょう!
とてつもなく長くなってしまいましたが、この辺で!

 

 

 

 

 

 

今日(11月8日)の茗荷谷校の順位は

354位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

11月9日(本)

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

 

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

 

<

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。