【模試お疲れ様です】砂漠に雨が降る意味 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 【模試お疲れ様です】砂漠に雨が降る意味

ブログ

2022年 8月 21日 【模試お疲れ様です】砂漠に雨が降る意味

 

おはようございます。

こんにちは。
 
こんばんは。
 
茗荷谷校のブログに足を運んでいただきありがとうございます!!
 
茗荷谷校4年生の斎藤彩です!
 

 

 

 

今日は!!!!!!

受験生にとっては

753より成人式より誕生日より大事な日。

 

 

8月 共通テスト本番レベル模試でした!!!!!!

 

みなさんこの日のために頑張ってきましたよね

夏休み朝から晩まで。

目標点に向かって。

本当によく頑張ったと思います!!

 

 

ただ、

本番で実力を出す。

そこにもまた、難しさがありますよね

 

 

ですので今日のブログは単純明快。

夏頑張った!

でも模試の結果で悔しい悲しい辛い気持ちを抱えて

今すぐ切り替えて明日から頑張りたいあなたへ!

のブログです。

 

模試の復習方法やらは今までそれについてのたくさんのブログが茗荷谷校から放たれてきました。

ですので復習方法はそちらを参考にしていただいて、

今回は「心持ち」について話していきますよー!

 

 

 

 

ところでところで

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー (新潮文庫) | ブレイディみかこ |本 | 通販 | Amazon

 

皆さんの中でこの本を読んだことがあるという人はいますか?

 

書店の店頭、いわゆる話題作が並ぶスペースにいた一冊で

2019年の「Yahoo!ニュースー本屋ー大賞ノンフィクション本大賞」を受賞した一作らしいのです

 

ちなみに普段、あまりノンフィクションを読まない斎藤が惹かれたのはこのタイトル…!笑

 

この本には、目から鱗というか

心に残るセリフやシーンがたくさんありました!

読んでよかったです。

 

しかしあらすじをこの私の語彙力で表現しきることは出来ないので

気になった人はググってみてください笑

 

とにかく結論から言うと

「これは受賞するわ!」

と何とも上から目線の感想が思い浮かんだのですが

 

何を伝えたいかというと

みんなにぜひ紹介したい一節があったんですね

 

「自分で誰かの靴を履いてみること」

 

この言葉、どういう意味をもつと思いますか??

 

 

 

 

 

例えばみなさん、自分がピンチに陥ったときどうしますか?

模試の点数がかんばしくないとき

どうしても勉強のやる気がでないとき

どうしようもない不安に駆られるとき

 

 

 

けっこうありがちですよね!

こんな普段はみんなに講釈垂れている元気な斎藤も受験期はかなり追い込まれていました笑

もうあの頃の頑張りを再現することは出来ないですねきっと、、戻りたくない!!!

 

 

そんなかつての斎藤やみんなに贈りたい言葉が

「自分で誰かの靴を履いてみること」

です

 

イギリスには「シティズン・エデュケーション」(日本で言うと道徳とか政経?)という科目があるのですが

著者の中学生の息子がそのテストで

「empathyとはなにか?」という問いを出されたんですね

ん~難しい

sympathyとはちょっと違います

 

 

それに対して彼が答えたのが

「自分で誰かの靴を履いてみること」(stand in someone’s shoes)

 

 

これは英語のことわざみたいなもので

「他人の立場に立ってみる」「相手の視点から眺めてみる」「相手が感じるように自分も感じてみる」

こういう意味があるみたいですね

 

 

つらつら書いていますがつまり

鳥のような視点をもとうよ、ってことです

 

 

もし私が過去の追い込まれていた自分に

今言葉をかけるとしたら

「ちょっと机から目線を上げよう」と言います

 

 

模試でA判定でもなお猛烈に勉強する人

めちゃくちゃ努力したのに結果が出なかった人

勉強の楽しさに気づかない人

当たり前に勉強をする環境にいない人

 

 

自分とは180°見えている世界が違う人を想像してみるのはどうでしょう?

100人いたら100通りの進む道があるわけで、

100通りの悩みや苦しさ、楽しさ、成長があるはず

 

 

 

伝わってますか?笑

もう少しかみ砕いて言います

 

今自分が感じている悩みや抱いている感情が

自分の生きる世界のすべてに感じてしまいがちですが

もう少しだけ広く長く高い視点で捉えてみようと!

 

後から思えば、

うじうじ悩んでいるよりすぐに前を向いた方がいいよなあとか

どうやろうか悩みすぎるより試行錯誤していったほうがいいよなあとか

これは具体例ですが。

 

その方が肩の力が抜けて少し楽になるのではないででしょうか!!

 

 

 

 

 

本の文脈とは違えど

「自分で誰かの靴を履いてみること」

これはこういうことなのかなって私は解釈しました!

この言葉はベクトルが自分ごとに向きがちなマイナスな局面ほど

効いてくる、そんな気がします!

 

 

 

 

 

今の自分を俯瞰して一旦肯定してみること

そんな機会をつくるための考え方を紹介しました~!

 

ぜひこの本読んでみてください!!

けっこうサクサク読めます!!

 

 

 

 

 

 

明日のブログは後藤さんです!!乞うご期待!

現在、東進ハイスクール茗荷谷校では、

 

英単語集中特訓5日間無料体験

 

の申し込みを受付中です!

これは、共通テストに出題される英単語の99.5%をカバーしている

英単語センター1800

というツールを用いて、5日間で英単語をマスターしよう!

という特訓です!!!

英単語を覚えるだけでも、英語の読みはだいぶ変わってきます。

1800個マスターすることができれば、

学校の模試も、教科書の単語も景色が変わるはず!

 

 

夏休み、大成長を実感するラストチャンスを掴みましょう!!

詳細が知りたい方は、下のバナーをクリック✨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

東進ハイスクール茗荷谷校では、個人面談のお申し込みも受け付けています!

志望校に関して、勉強方法に関してなど、お気軽にご相談ください!

 

◯ 茗荷谷校の全国順位は    380位/1000校 ◯

 

______________________

明日の

開館時間は8:00

閉館時間は21:00

夏休みも残りわずか!!朝から登校してラストスパートをかけましょう!!☀️

_____________________