ネバーギブアップ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » ネバーギブアップ

ブログ

2023年 10月 6日 ネバーギブアップ

 

Buenos días

 

こんにちは!!茗荷谷校のブログ足を運んでいただきありがとうございます。

担任助手1年の川島涼星です

 

 

===================

川島涼星です!

 

スラムダンクの話を前回しましたが、桜木花道のバッシュと同じようなエアジョーダンのスニーカーを買いました。

なので、家を出る時ちょっといい気分になれます。

 

プラスでミスチルの足音を聴きながら出掛けるのは本当に最高です!

 

自分が好きな最初の歌詞の部分だけのせますね(笑)

(新しい靴を履いた日は それだけで世界が違ってみえた 昨日までと違った自分の足音がどこか嬉しくて 

あてもなく隣の町まで 何も考えずしばらく歩いて 「こんな事も最近はしてなかったな」って ぼんやり思った

 

===================

 

 

 

それではいよいよ本題に入っていきましょう!

 

今回のブログは長時間勉強のコツについて話そうと思います。

 

 

 

1.無計画で一日をスタートしない!

 

 

予定をたてずに勉強スタートさせちゃってる人いませんか?

 

 

 

 

 

うんうんうん、そうですよね、無計画で一日をすごしちゃいますよね!

 

 

 

長時間勉強勉強するときのコツはずばり「時間で区切る」ということです!

 

 

受験生は休みの日は1日15時間勉強が目標だと言われています。

15時間机に向かうってそう簡単なことではないです。受験生は夏休みを経験してわかると思いますが、本当に大変ですよね。

その15時間を無計画にずっと集中し続けるのは至難の業です!

 

もちろん、「今日はここの範囲まで終わらせる」や「模試までにここまで頑張る」といった内容に準じた目標を立てることも大切です。

 

しかし、それだけだと「世界史がおわらなくて、昨日は10時間も費やしてしまった」といったように科目による偏りが生じたり計画がずれて予定通りできない可能性が高くなってしまいます。

 

そこで「今日は8時から10時まで2時間過去問、10時から12時まで2時間日本史、、、」といった感じであらかじめ時間ごとに計画をたてておけば「世界史12時までだからあと30分!きりのいいところまでやりたいから急がなきゃ!」というようにやる気もでるし計画がずれ込むことも減ります。

 

「次なにやろうかな・・・」と考えている時間が一番疲れを感じる時な気がします。

やることが明確に決まっていて、ひたすら目の前のことをこなしていれば意外と10時間以上の勉強も苦ではなくなります!

 

10時間以上集中できない、予定通りできないという方は一度この「時間割方式」を試してみてください!!

 

 

 

 

 

 

2.担任助手に頼る

 

 

きつい時は担任助手に頼るのが一番です!

僕も集中力がきれた時は担任助手の人に単語テストをやってもらっていました。

 

茗荷谷の担任助手の人はみんなノリノリで付き合ってくれると思いますよ!

 

 

 

 

本日のブログはここまでです。

ちなみに最初のBuenos díasはスペイン語でおはようという意味です!

 

 

読んでくれた人は川島に読んだよ! と伝えてみてください。

 

川島は飛んで喜びます

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

416位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

10月7日

開館時間:10:00

閉館時間:21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.