全国統一高校生テスト絶対受けるべき3つの理由 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 全国統一高校生テスト絶対受けるべき3つの理由

ブログ

2023年 10月 31日 全国統一高校生テスト絶対受けるべき3つの理由

皆さん、こんにちは!東進ハイスクール茗荷谷校担任助手二年の柚木七海です!

最近、タイピングが早くなりました!いろんな人に褒められます(笑)

少しうれしいです!

そんなどうでもいいことは置いておいて…

今日はですね!お菓子はもらいましたか~??

 

そして、今日がハロウィン、10/31ということは、、

全国統一高校生テストまであとですね!!!

 

この11月の全国統一高校生テストはいつもの模試とは一味も二味も違いますよ!

それでは私と一緒に全国統一高校生テストの魅力を見てみましょう!

 

魅力①同日模試から数えてラスト2回の模試

皆さん、同日模試、という単語を聞いたことはありますか?私も生徒時代、「同日模試ってなに…」となにも知らずに受験していました。

まず、同日模試とは何かというと、受験生が午前中、試験会場で実際に解いた問題を、同じ日の午後に低学年のみんなが解く!という模試です!

 

この、同日模試は非常に重要な意味を持った、特別な模試なのです😢

 

なぜなら、同日模試の結果が合否に直結するといっても過言ではないからです!

東大に合格した人は1年前、2年前にだいたい8から9割、共通テスト模試で得点しています。

それは早慶やGMARCH、日東駒専の合格者でもいえることです。

よく考えてみれば、高校三年生、つまり受験生になって頑張るのは当たり前のことですよね。そうすると、自分が三年生になっていざ頑張ろう!と思っても、一年前、二年前から頑張っていた人との差を縮めるには、そういった人以上に勉強しないといけないということです。

 

少なくとも、東進生は受験生になったら15時間勉強するぞ!ということになっているので、差を縮めないといけない人たちは、15時間以上の勉強が必要になってくるというわけです。

 

だから、1、2年前に受験する、同日受験が非常に重要になってきて、

その模試の前に行われる貴重な全国統一高校生テストは、皆さんにとって受験する価値が非常にあるというわけです。

 

魅力②判定は気にするな!もっと見るべきところがある!

 

東進では模試を受験すると、帳票が返ってきますよね?

 

特に志望校が決まっている人にありがちなのですが、、、判定は気にしないで下さい!

え??と思う人も多いかもしれません!私自身も意外とこの大学の判定はいいんだ…だけど、やっぱりこの大学はだめだなという風な見方しか、低学年の頃はできていなかったです。

それでは、どこに着目すべきかというと、

 

●大問ごとに正答率が円グラフで出るので、そのグラフをみる

➡特に、英語や数学では、自分が苦手な単元や問題形式を把握することができるので、最優先で復習すべき問題や、今後の勉強の計画を立てるのに役立てることができます!毎月行っている、月間予定作成面談で参考にしましょう!

 

●科目ごとに、正答率と自分の答えがわかるグラフをみる

➡正答率が高い、かつ、自分の間違えた問題をチェックしましょう!そういった問題は合否を左右しやすい問題であるといえます。みんなが解ける問題を自分が解けないのは、致命的だからです!

逆にみんなが難しいと思って解けない問題は、解けなくても大丈夫であることが多いです。これは目指す志望校のレベルや、その学校を目指すのに必要な得点率、得意不得意などを考慮しましょう!わからない場合や不安な場合は担任助手にぜひ、相談してください!

 

 

模試を学習に120%生かすためには、こういった見方でも帳票を見るようにしてみましょう!

 

魅力③新課程対応の無料模試

 

皆さんは、今の高校三年生と高校二年生以下では学習指導要領がかわっていることを知っていますか?

それに伴って、実は入試も大きく変化するんです…!!!

 

その変更点の一部を紹介しますね!

 

●「情報Ⅰ」の導入

ほぼすべての国立大学で「情報Ⅰ」が導入されることが決まっています。

私は国立志望だったのですが、もう一科目増えるのはさすがに大変です。ただでさえ国立は科目が多いですし…

また、こういった理由から国立を避ける受験生も増えるかもしれません。

その場合、私立大学の倍率も跳ね上がるので、より一層の早めの対策が必要になってきます。

 

●数学の範囲の変化

数学ⅡBが数学ⅡBCになります。それに伴って、数学Ⅲに含まれていた内容が共通テストの範囲に入るようになります。

文系で数学ⅡBまで必要な人も、範囲が増えて、数学Ⅲの範囲も勉強する必要が出てきます。

また、期待値という分野も復活することになっています。

 

数学は非常に範囲が増えるため、特に早いうちから苦手を潰していく必要が出てきます。

私のような数学が苦手な生徒の皆さんは、はやめに対策して苦手を潰していってください!!!

 

このような多くの変化に柔軟に対応するためには、まず、模試を受験してみましょう!

対策を立てるのはそこからでも遅くありません。

敵を知らずに戦うのは、非常に効率が悪いし、不安な気持ちを一層増幅させるだけです。

 

さらに!!!!

 

今回の模試は年に3回しかない、無料の模試となっております!!!!

 

友達も一緒に誘って、受験してみましょう!

 

きっと苦しい時も支えになってくれる存在になるはずです!

 

切磋琢磨しながら、一年後、二年後、その友達と一緒に第一志望校に合格するために一度声をかけてみてくださいね!

 

 

本日のブログはここまで!

 

 

今日(10月31日)の茗荷谷校の順位は

476位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

11月1日(水)

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.