ブログ
2023年 12月 24日 千題テスト
みなさん、こんにちは。東進ハイスクール茗荷谷校担任助手二年の柚木七海です!
最近、寒いですね、、
今年の冬はいつも以上に寒くて、私はいつもはバスで東進にきているのですが、たまに東進から歩いて帰るとき(40分くらいかかります)には途中でコンビニによってあったまりながら帰らないと帰れないくらい体になってしまいました…
毎年、冬は結構好きで、寒さに強いと思ってたんですけど、今年はなんか思ってた冬と違ってショックです(笑)
そんなこんなで!
今回のブログのテーマは!!
千題テスト
についてです!
みなさん、千題テストって知ってますか?
チームミーティングで聞いた人も多いかもしれませんね。
低学年の人➡英語
受験生の人➡英語、地歴、理科(茗荷谷限定)
の科目の問題を約1日かけて、千題解こう!というものです。
千題もあるの…やりたくないよ…と思う人もいるかもしれません。今日は千題テストの魅力について語っていこうかなと思います!
千題テストの魅力最大の魅力…それは
覚えていないところを洗い出して、覚えなおすことができる!
ということです。
1日かけて千題も英語の問題を解きます。英語の基本ともいえる、英単語、英熟語、英文法、リスニングの問題が出題されます。
これから1つ学年が上がる前に、英語の基本だけでも完璧にしませんか!
ぶっちゃけ、英単語、英熟語、英文法がわかっていれば、共通テストの英語はすぐ8割9割取れるようになっちゃいます!
これは私の経験談です!
それを今、固めなおす機会がみんなには与えられているのですよ!
参考書とか見ていても、これって今まで見たことないけど、ほんとに覚える必要あるの?とか
参考書はいろいろ書いてあって、見にくいのでもっと出やすいところが端的に記してある教材が欲しい…という人にはぴったり!
千題テストは入試に出やすいところがまとまっています!
これを解いて、分からないところや抜けているところを復習すれば、OK!
英語の基礎をマスターすることができます!
地歴に関しても同様です。
私は日本史選択だったのですが、あーこれ…見たことあるけどなんだっけ…という問題をもう一度覚えなおせます!
見たことがあるのに解けない、とか何となく知ってるのに忘れた、とかが一番、もったいないですよね!
この状態は、
〇/✖/△でいえば、△なはずなのに、〇/✖でいったら✖なんですよね。
分かる人とわからない人となんとなくわかる人がいたとしても、分かる人とわからない人に分けようとしたらわからない人側なんです。
この例、分かりますかね?めっちゃもったいないです。
そういう問題を受験直前の今だからこそ!総チェックしてしまいましょう!
しかし!テストを受けて、点数や順位だけで満足しないで下さいね!
復習が一番大事ですよ!!この復習で、あーなんだっけを定着させていくのです!
模試と同じで、怪しいなっていう問題や、この単語から連想されるあれの名前はなんだっけ…とかも★とかつけながら解いていきましょう!
そうやって解いていけば貴重な時間も有効に使えますよ!
ただ、だらだらやっても意味がないので、その日のうちに復習はすべて終わらせてしまう勢いで頑張りましょう!
もう本番がちかくて、泣き出しそうかもしれません。でも、あと少しでこのつらい生活も終わりです。
最後くらい、本気で、できること全部やっちゃいましょう!
応援しています!!!
今日(12月27日)の茗荷谷校の順位は
246位/1000位
明日12月28日の開校時間は
開館時間:8:30
閉館時間:21:45