ブログ
2023年 10月 31日 息抜き大事
こんにちは!!担任助手1年の福士です!!
この前、1年前の11月は何をしていたのか考えていたのですが、体育が楽しすぎたことしか覚えてませんでした。僕の学校は体育が週2回あって、この時期は内でバトミントン、外でサッカーをしていました!
僕はサッカー部だったので外でのサッカーが楽しいのはもちろんなんですが、僕は体育でやるバトミントンが超超超大好きでした!!小中でバスケ、高校でサッカーと道具を使ったスポーツをしたことがなかったため、バトミントンは新鮮でとても楽しかったです。ハマりすぎて夜寝る前にYouTubeでバトミントンの動画を見てました笑
こんなことを思い出したら無性にバトミントンがしたくなり、なんと昨日、バトミントンサークルに入ってしまいました!笑
久しぶりにバトミントンができるのがとても楽しみです🤩
しかし実際にバトミントンをやるとなると道具をそろえる必要があって、何を買えばいいのか分からずにこまっています。。。
とりあえずラケットとシューズがあれば大丈夫ですよね?!そう信じます。
こんな感じで高3の頃は体育が楽しみで高校に行っていたと言っても過言でなかったです。
ということで今回は僕のリフレッシュ方法を紹介したいと思います!!
①場所を変える
まずはひとつめのリフレッシュ方法、場所を変えることです!僕はひとつの場所にとどまって集中することが苦手だったので東進の自習室、学校の自習室、他塾の自習室など色々な場所を転々としながら勉強してました。このように場所を変えることでいつも新鮮な場所で勉強出来るため飽きることがなかったです!
ここで学校がある日の一日を紹介したいと思います。
7:00起床
8:00-8:30 通学(単語帳)
8:30-15:00 授業
15:00-18:00 学校の自習室
18:00-18:30 東進へ(単語帳)
18:30-21:00 東進の自習室
こんな感じで電車、学校、東進を上手く使い分けて飽きないような工夫をしていました!僕と同じように東進だけだと集中が切れてしまうという人はぜひ集中できる場所をもう1箇所見つけてみてください!
②友達と話す
2つ目は友達と話すことです!
皆さん喋ることでストレス解消できることをご存知でしょうか!嫌なことを人に話す時に自分の気持ちを言語化することで、今までもやもやしていたことがハッキリとし、気持ちを整理することが出来るのです!受験期は「受験に間に合うのか」「勉強量は足りてるのか」など様々な不安があると思います。そんな時は1人で抱え込まずに誰かに話すことで気持ちが整理出来てスッキリするかもしれませんよ〜!
また、友達と話してたくさん笑うことで嫌なこともどうでも良くなる時もあります!笑うことで副交感神経が優位になりストレスホルモンが減少するのです。友達と話す以外にもお笑いを見て笑うなどもオススメです。(僕はお笑い芸人のジャルジャルが好きで、YouTubeで毎日1本投稿されるジャルジャルのネタを寝る前に見るのが好きでした笑)
受験期は勉強のことばかりで人と付き合うのが億劫になることもあると思いますが、大事なのは切り替えです。休み時間など友達と喋る時は全力で楽しむ、勉強時間中は集中する、この切り替えはは受験勉強だけでなくこれからずっと使える事だと思います!
僕のクラスでは高三の頃、仲のいい子で教室の後ろの床にレジャーシートを引いてみんなで昼飯を食べていました。この時はたくさん笑って時間内に昼飯を食べきれないこともありました笑
しかし昼休みにたくさん笑ってリフレッシュした分、午後からの授業は集中出来たと思います!
いかがだったでしょうか!皆さんも自分なりのリフレッシュ方法をみつけてみてください~
ブログを見てくれてありがとうございました!!
今日(10月30日)の茗荷谷校の順位は
476位/1000位
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
10月31日(火)
開館時間:13:00
閉館時間:21:45
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.