ブログ
2024年 3月 13日 新学年にむけて
皆さんこんにちは!!茗荷谷校担任助手の矢井です!
最近は天候が不安定ですね!昨日も雨が強かったですし、今日は風が強いです。
せっかく晴れているのだから、穏やかでいてほしいものです。
さて、前置きがとんでもなく短いのですが、内容が多いので今回のテーマに移らせてもらいます!!
新学年
来月から晴れて新学年となりますね!今日はそんな新学年を迎える皆さんに、学年に分けて、やるべき事、アドバイスを書いたので、是非見ていって下さい!
新高1生、中学生
英語、数学の基礎科目をしっかり演習していきましょう。
やりたいことも多くなってくる時期ですが、今のうちから貯金を作ると後々選択肢を狭めずに済みます。
①英語
単語力、リスニング力。この二つを重点的に行いたいです。いい目標として、英検を受けるのも一つの手になるでしょう。
単語に関しては、高速マスターで8択の中から選ぶことで単語になれ、単語帳で各々補強していくことがとてもいい対策になるでしょう。
②数学
等式変形や、因数分解、2次方程式などの計算スピードが、今後の数学における分岐点になります。ⅠA、ⅡBCはもちろん、理系希望者が今後習うであろう数Ⅲの科目などのすべての問題において、最後の仕上げとして立ちはだかるのが、これらの演算です。
ここが正確に解けるかどうかだけで、入試において5点、下手したら15点ほども差がついてしまいます。
どれだけ上手く解法を練れても、どれだけ綺麗に置換し積分しても、これらの演算がしっかりできなければ、それまで行った演算は無に帰します。
しっかり計算力(=数学における基礎体力)をつけていきましょう。
新高2生
「遅れを取り戻す、他者と差をつける」と言う点において、最後のチャンスとなる1年間となります。
高3生はみんな頑張ります。差を埋められるかどうかはわからない、と言う現実があります。
また、サボり続けた生徒には、志望校に合格することは厳しくなる、という現実も来年訪れます。
何とかなるだろうという人もいますね。何とかなったからそう言っている人もいます。
逆転合格が何で大々的に取り上げられるか考えてみて下さい。
珍しいからです。滅多に起きないからです。
多くの人は順当に受かったり、順当に落ちたりします。
耳が痛いかも知れないですが、しっかり今からやれることやっていきたいですよね!
しっかりと弱点補強、さらに長所の強化に勤しみましょう!
また、社会科目、理科科目を夏以降本格的に始める方も増えてくると思います。それまでに英語、数学、国語の主要科目が疎かになってしまうと、受験において不利となってしまいます。
大学受験の配点を確認してみてください。基本的に鍵を握るのは、英数国の3科目です。
しっかりと苦手を潰しましょう。
新高3生
・学習面において
文系理系問わず、社会、理科科目は一周を済ませましょう!
数学や英語が反復演習によってレベルを上げていくように、社会、理科も反復して知識を身につけていくものです。
最初のインプットはどれだけ遅くとも4月に終わらないと、社会理科科目で他の受験生にリードを取るのは難しくなってしまいます!
また、共通テスト、2次私大対策もおいおい始まります。それまでにはしっかりと問題の意図がわかるまでにはしましょう。
演習を積んで解けるようになればいい、というマインドで、まずは全くやったことがないという分野をなくしていきましょう。
そして、英語数学の苦手分野を潰す最後のチャンスは、この春休みです。
苦手の把握、対策をしっかりしていきましょう!
メンタル面・マインド面
模試の結果が返ってきたり、共通テストにおいて使う科目をすべて受験したりして、志望校における判定もZではなくなり、現実的に自分がどれだけ志望校から離れているかはっきりしてきた時期だと思われます。先ほど、新高2生に述べたような「現実」に直面するかもしれません。
抗いましょう。
このように書かれている「現実」は基本的にデータによって裏付けがされていて、自分の将来も決まってしまったかのように感じられるでしょう。
しかし、データというものは数値次第で如何様にも弄れます。
そして、データによって示されるのは平均値、傾向です。
「絶対的な事実」は存在します。それに一手間加えたのがデータです。
データは絶対的なものは示せないのです。
これからさまざまな模試を受ける中で、成績表など、さまざまなデータに触れるでしょう。ですが、上記のことを絶対に頭に入れて受験勉強に励みましょう。外れ値になれば良いのです。
受験勉強が順調な生徒の皆さんも同様です。データ通りの成績が示せたからと言って、別に合格が保証されているわけではありません。
しっかりと努力を重ねていきましょう。
いかがだったでしょうか。新学年という事で、上記の事を頭に入れて、最高のスタートを切っていきましょう!!
今日の茗荷谷校の順位
570位/1000校
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
明日3月14日(木)
開館時間:13:00
閉館時間:21:45
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+