ブログ
2024年 5月 20日 模試が大事です
こんにちは!!担任助手2年の福士寛(ふくしゆたか)です!
さて、今回のテーマは共通テスト模試の活用方法についてです!
東進では共通テスト模試が7回(1月・2月・4月・6月・8月・11月・12月)あります。
このようにせっかくの回数の多い模試も正しく活用しないと効果が半減されてしまいます….。そのため、今回のブログを参考にして自分にあった模試の活用方法を見つけてみてください👍
まず前提として、模試で一番大事なのは復習です。これは何十回も聞いていることだと思います笑
東進生は普段、受講で知識を身に付けたり、問題の解き方を学んだりしていると思います。模試はこのような普段の学習がどの程度身についているかを確認することができる最高の機会です!!ですから模試の点数が低くても喜ぶべきなんです!!点数が低いと「どの分野で点数が取れなかったのか」「時間の使い方は適切だったか」など学ぶことがたくさんあります。
では次に気になるのは具体的にどのように復習をすればいいのかってことですよね!もちろん今から説明します。
僕は間違えた問題には二種類あると考えています。①自分が知識や解法を知っていなくて間違えた問題 ②時間が足りなかったり、計算ミスで間違えた問題 の二つです。この二種類は復習法が異なります。そのため、模試を受けた後は、まずは解答を見ずに解けなかった問題を解いてみましょう。その時解けたのなら②の種類、その時解けないのなら①の種類、というように解けなかった問題を分類していきます。
①のパターンで間違えた問題は復習の際に知識を確認したり、解法を学んだりします。僕は1冊のノートに模試で間違えた問題の知識を全て書いていました!これをすると自分の身についていない知識がまとまった最高の参考書が出来上がるのでおすすめです👍
②のパターンで間違えた問題はなぜその問題を解く時間がなかったのかという作戦面での復習をします。「大問1で時間を使い過ぎてしまったから次は大問1で二十分使ったら終わっていなくても次の大問に進もう」など時間配分を考えたりします。
このようにして復習していくと自分の苦手なところだけを効率よく潰していけます。
このブログが皆さんの参考になれば幸いです!ではまた👋
本日の茗荷谷校の順位は
68位/1000校
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
明日5月21日(火)
開館時間:13:00
閉館時間:21:45
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+