私のモットー:生活編 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 私のモットー:生活編

ブログ

2024年 3月 28日 私のモットー:生活編


皆さんこんにちは、こんばんは!
担任助手2年の堀内愛海です!!

-----------------

火曜日ぶりでしょうか、皆さん調子はいかがですか?

私は最近楽しいことがたくさんあって毎日ワクワクしています!
ひとつは、千と千尋の神隠しの舞台を見に行ったこと、もう一つは、久しぶりにお気に入りになりそうな本を見つけることができたことです!!

皆さん「千と千尋」は見たことありますか?
興行収入的に見るとジブリの中でトップの作品なのですが、そんなことよりもただ引き込まれる、素敵な作品です。これが舞台化されるとどんな感じなのだろうととても楽しみにしていました!本当に素晴らしかったです!!!
湯婆婆というキャラクターで、映画の中でも声を担当されている夏木マリさんの回だったのですが、そのお芝居に圧倒されてしまいました…もし機会があれば、皆さんにもぜひ見てほしいです。

さて、もう一つの本ですが、これもとっても素敵な出会いでした。
タイトルは「春、戻る」瀬尾まいこ先生の小説です。
物語は、とある女性が見ず知らずの、しかも年下の「兄」に出会うことから始まります。
これが本の帯に書かれていたのですが、これを見た瞬間、私の「本センサー」が反応しました笑
私は小説を買うとき、いつも中身を開かずに表面の雰囲気で選びます。好みの本であれ!と願いながら買うんです笑

すてきなものと出会えると気分があがりますし、
日常生活の中で、少しでも自分にプラスになることを見つけられるといいですよね!

-----------------

さて、前置きが長くなってごめんなさい!
前回のブログに引き続き、
私のモットーを紹介しようと思います!

今回は「生活編」です!!

皆さん、この春休みで生活がルーズになっていたりしませんか…?
進級前の長期休みなのにもったいない!!
春休みこそ、自分の生活に少しでも変化を与えるべき時です!

あと一週間ほどで皆さん春休みが終わると思いますが、このブログを読んで、少しでも役立ててもらえれば嬉しいです!


①朝は必ず〇時起床!
皆さん春休みの起床時間、大丈夫ですか?

学校がないからと言っていつもより起床が遅い人、昼間で寝てしまっている人、
絶対にダメです!!!

私のモットーとして一番に挙げるのは、
「何があっても6時半には起きること!」

これは私の生活の基盤になっていることです。

私の場合、大学が1限からある日は6時半に起きていないと絶対に間に合いません(本当に遠いんです笑)
1限でない日はもっと遅く起きよう、長期休みくらいはゆっくり寝よう、と考えてしまいがちですが、そうすると
いざ早く起きなければならない日が辛くなってしまうんです!

それならば、一番早い起きる時間に合わせてルーティンを作ってしまえば良いのです!!
私の場合6時半が最低ラインなので、学校がある日は6時に起きるようにしています
このルーティンは春休みでも変わりません!

以下、私が早起きするための三か条!
・何があっても深夜1時までには寝る
・課題や終わらないことがあるなら、朝早起きしてやる
・朝からのスケジュールを立ててから寝る

1つ目に、自分が何時までに寝たら何時には起きられる、というのは、恐らく皆さん感覚的に分かると思います。自分の中で「何時には寝る」という決まりを設けて、しっかり守ってみてください!だんだん習慣化されていきます。
(私の場合、6時半に必ず起きようと思ったら、就寝の最低ラインは1時です!)

2つ目に、万が一次の日提出の課題が終わっていなかったり、テスト勉強が残っているのなら、早く起きて朝やることをおすすめします!深夜にやってもパフォーマンスが落ちるばかりです!たとえ課題などが終わっても、その日の授業を寝て終わってしまったら元も子もないです。
それならば早く寝て、例えば4時に起きて取り組んだ方がよっぽどはかどります。
「そんな時間起きられないよ!」というそこのあなた!
やらなければならないことが残っている、という危機感はすごいですよ…私は毎回飛び起きます笑
この危機感を背負って朝起きられないのならば、その程度のものだったということです!(大丈夫です、覚悟があるなら起きられます)

3つ目に、寝る前に次の日の予定を書きだしておくこと!これをやると、次の日自分が何をしなければならないのかが明確になって、早起きのモチベがあがります!


②自分の身の周りをきれいにする
私の生活モットー2つ目は、

「自分の身の回りをきれいにする」です!

実は私、高校生までは片付けは大の苦手でした…
自分の部屋くらいは多少汚くても誰も困らない!と思っていたんです笑
自分の部屋で勉強するなら片付けていたかもしれませんが、小さい頃からのルーティンで勉強はリビングでしていました。
そのため、自分の部屋を集中できる環境にしておく必要がなかったんです。
実際高3まではリビングで勉強し続けて、自分の部屋は寝るくらいしか用途がありませんでした笑

ですが!!

大学生になって、自分の部屋で勉強したり、リラックスする時間が増えたんです
そこで気づいたことは、たとえリラックスするだけと言えど、
「汚い部屋は知らぬ間にストレスになる」
です…!!!

ちょっとくらい汚い方が落ち着く~
とか思っていた自分が大変恥ずかしい!
意外と物がすぐなくなる、PCを広げるために毎回スペースづくりが必要、、
などとやっていると、知らぬ間にストレスになっているんです…

大きな片づけをするのは大変ですが、今部屋が荒れている人、一度思い切って片づけをしてみてください!
そこからは、「あったところに物を戻す」を継続できればある程度きれいな部屋は保たれます!!

自分の心の健康のために、ぜひ自分の身の周りをきれいにしてみてください!


③今すぐの〇〇より、「この先の〇〇」
これは最近モットーになったことです!

突然ですが、衝動的な物欲って恐ろしいですよね…
例えば衝動的に食べたくなる記憶に残らないお菓子
例えば衝動的に買いたくなる記憶に残らない物品(服とか雑貨とか)

私に限った話かもしれませんが、情動的に求めて買ったり食べたりしたものって、後々記憶に残っていることが少ないんです。
分かりやすく例えると、すごく疲れた学校帰りにコンビニで買ってしまったお菓子について、一週間後には何を食べたかほとんど覚えていない、ということです。

行動も然り、物と同じです。

衝動的にさぼりたくなってしまったり、何かから逃げてしまったり。
物よりは記憶に残りやすいかなと思いますが、私の経験上、よく考えずに突然とった行動が良かったことはそんなにありません…

そこで最近モットーになったのが、
今すぐの何かよりも、今後の最良の何かのために行動することです!!

今やりたいことを考えるのではなく、その行動が今後どうつながっていくのかを考える。
一時の食べたい衝動を満たすより、少し我慢してちょっと後においしい(ケーキとか)お菓子を買う
など、ちょっとの思考で人生って豊かになると思うんです!!

高校生の皆さんにこんなことを言うのは少し早いような気もしますが、後々の人生で活かしてほしいなと思います!!!
冒頭の雑談パートでも書きましたが、ちょっとでも自分の生活を豊かにするような行動ができたらいいですよね!


番外編:Myルール「本を読む癖をつける」
上に紹介したモットーのほかに、大学生になってから自分にルールを設けています!

それは、(授業以外で)週に2冊は本を読むことです

本を読むって時間がかかりますよね。毎日忙しい皆さんには、本を読む時間を作ることすら一苦労かもしれません。
その気持ち、とても分かります。

ただ、本が人生の糧になる、ということは覚えておいてほしいです。

本の力は本当にすごいと、私はずっと思っています。
今はインターネットが発達して、スマホやPCですぐに物を調べられる、見られる時代ですよね。ただ、そこで何となく目にしたものや調べたことが、10年後記憶に残っているかを考えてみてほしいんです。

私は、圧倒的に本で読んだものの記憶が残っています。

小学校の時に「マジックツリーハウス」という、半分学習、半分小説のような児童書がお気に入りでした。その本には物語に織り交ぜて、歴史や偉人に関することがたくさん書かれていたんです。10年以上触れてはいませんが、この本で読んだことは、たぶん今でも全巻分覚えています。
もちろん情報は更新されるものですし、最新の研究に関することなどは(それこそインターネットなどで)調べないといけないかもしれません。
それでも、私にとっては今でも役に立つ情報をたくさん教えてくれた本です。

中学生の時に読んで今でもお気に入りの「西の魔女が死んだ」という本があります。正確に、とまではいきませんが、どこが良いのか、何が魅力的なのかすぐにでもプレゼンできるくらいにはその内容を覚えています。
私にとっては、7年前に読んだ本です。

これが全員に当てはまることだとは思いませんが、本が人生の糧になるのは間違いありません!
私が将来学校の先生になれたら、生徒がいつでも本を手に取れる環境を作りたいな、と思っています。
無理に本を読ませるのは何か違うな、と思うのですが、
身近に本があると、意外と興味を持ってくれるものです。

皆さんも時間と心に余裕がある時に、ぜひお気に入りの一冊を見つけてほしいなと思います。
それはきっと一生に近い記憶に残りますし、どこかで助けてくれる本になるはずです!

 

長くなってしまいましたね…!
なぜだか気合が入ってしまいました笑

これからの皆さんの生活が少しでも豊かになればいいなと思います!!
茗荷谷校のブログも、皆さんのためになることがたくさん書かれていると思うので、ぜひこれからも読んでくださいね!

それではまた!!

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位

405位/1000校

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日3月30日(土)

開館時間:8:30

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+