私のBefore→After | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2023年 11月 14日 私のBefore→After

みなさんこんにちは!こんばんは!
担任助手2年の堀内愛海です!!

=================

実はこの週末、親戚の用事で石川県の能登地方に行っていました。
久しぶりに行ったのですが、

海の食べ物が本当に美味しくて、
稲は刈られていましたが千枚田も相変わらず壮観で、
空気もきれいで素敵なところです!

が、

能登、寒すぎです

本当に寒かったです…!!!
最近東京も冬になってきましたが、
こっちに帰ってきてから暖かいと感じるほどでした…
海の近くに滞在していたのですが、日本海から吹いてくる風が冷たすぎる!
冬用コートをもっていかなかったことを真剣に後悔しました

今ちょっと体調を崩しかけています、、

みなさん、体調には本っっっ当に気を付けてくださいね!!
特に受験生、体調で後悔することのないように
今のうちからしっかり対策しましょう…!!!

=================

さて、こんな冒頭で申し訳ないですが、
ここから本題に移ってまいります!!

今回のブログのテーマは

『私のBefore→After』

です!!!

そう、私は校舎で唯一、失敗談も成功談も
両方持っている稀有な存在なのです!!

ご存じの方が多いと思いますが、
私は受験生活を2年経験しています
(全然いいことではないですよ!!笑)

―――――――――――――――――

前置きとして、少しだけ私のお話をします

私は幼稚園からお茶大附属に所属しており、
「受験」というものをほとんど知らずに高校まで来てしまいました。
(教育段階が上がるごとに試験はあるのですが、正直緊張感はなく、学校の期末試験より少し難しい程度の試験でした)

小学校から中学校、中学校から高校と
受験を考えなかったわけではないのですが、
本気の受験勉強というのを全く経験したことがなかったのです。

そんな中、高校で「ガチの勉強」をしてきた同級生と出会い、多少の危機感を覚えるようになっていきました。

あまりにも纏う雰囲気が異なっていたからです。

皆さんも大学に入って気づくと思いますが、
内部入学や推薦で入学する人と、
一般入試で入ってくる人では少なからず雰囲気に差があるのです。
(決して入試方法を否定しているわけではありません!
推薦や内部進学も決まるまで大変です!
入学直前までの努力量が圧倒的というだけで、推薦などの方も自分の努力次第でいくらでも変えられることです!)

そして私は特になにもせぬまま、高2の3月をむかえてしまいました、、

家にたまたま届いた招待講習のリーフをきっかけとして、
東進茗荷谷校の門をたたくことになります

―――――――――――――――――

とこのような形で、週27コマが通常運転の私の受験生1年目が始まっていきます💦

私は2年目を続ける決断をしましたが、
続けるのなら、苦い経験も活かさなければなりません。

皆さんには、私の1年目を踏み台にして自分の目標を叶えて欲しいと思っています。

では!Before→After始めていきます!!

 

Before→After①
ノートを丁寧に書きすぎた…
時間が無いなら参考書がノート!!

とにかく時間がなかった私の受験生活
どれだけ効率よく勉強するかが命でした

私は普段の勉強や定期テスト前、
ノートをものすごく丁寧に書くタイプの人間でした。
綺麗なノートだと勉強のやる気も上がるし、理解力も増すと思っていたのです。

しかし!!

綺麗にノートを書いたとて、必ずしも効率よく勉強出来るわけではありません!!

綺麗なノートに満足している自分がいたのです…

綺麗にノートを書くこと>身につけること

になっていて、効率よく勉強しなければならない受験生として勿体ないことをしたなと思っています…

もし、このブログを読んでいるあなたに時間が無いのなら、

参考書ノートにしてしまえ!!
(をおすすめします!笑)

重要なところは既にまとまっている参考書。書き足し付け足しは自由です!
自分が覚えられないところや
勉強しての気づきは、
すべて参考書に書くようにしました。

そうすることで、
参考書と自分のノートの行き来が無くなり、
効率よく勉強できるようになりました。

これに関しては個々にやりやすさがあると思いますが、
「あまりにも丁寧なノート」は、本当に必要か一度立ち止まって考えてみましょう。

最終的にいちばん大切なのは

自分の頭に残るか

です!!

 

Before→After②
生活習慣は一朝一夕では身につかない。
意地でも崩すなルーティーン!!

東進に入学するまでは本っっ当に怠惰な生活を送っていました…
朝は学校に間に合うギリギリまで寝て、
夜は特に何も無くても深夜まで起きている

最悪ですね、、
過去の自分を殴りたいです🥲

生活習慣は

簡単に崩せても簡単には戻りません

私は生活習慣を構築するところから始まりましたが、崩してから戻すのも本当に大変なことです、、

調子が悪い時もあると思います。
日頃の頑張りが疲労となって爆発してしまう日もあるでしょう。

でも、そこからどれだけ早く復活できるかが受験生にとっては肝心!!

自分のためだと思って、作ったルーティーンを大切にしてください…!!!

 

Before→After③
上手くいかないなら抱え込まない!
周りにすぐに相談しよう!!

これは私の悪癖なのですが、何か悩んだ時にどうにか自分で解決しようとしてしまいます。

受験生1年目も、なかなか点数が伸びなくてどう勉強したらいいか何も見えなくなっていたのに、
「大丈夫です」と言い続けていました…

1人なら仕方がないかもしれません。

ですが!!

担任助手がいるじゃないか!!!

せっかく近くに素敵な味方がいるのです!
活かさない手はありません!!!

小さなことでも、分からないことや悩みがあったらすぐに相談してください😉

大切な生徒に相談されて、嫌な顔する担任助手は茗荷谷校に存在しません!

早期解決!!
受験生には必須です!!!

 

Before→Afterおまけ人生の反省、スタートの遅さ今、意識することが1番大事!!

いつスタートを切るのか

スタートしなければならないことに気づけるのか

これは人によって様々だと思います。

現に私は、受験生を始めるのが本当に遅かったです。これは私の中で消えない後悔だと思います。

林修先生ではないですが、
本当に

“始めるなら今”です

現実として、受験生としてのスタートに早い遅いはあり、その影響ももちろんあります。

でも、今始めれば、
自分の中ではいちばん早い受験生のスタートですよね!

切り替えるなら「今」ですよ!!

 

 

皆さんには絶対に後悔を残して欲しくありません。

今回は私のBeforeAfterをごく一部紹介しましたが、これ以上に反省から活かしたことはたくさんあります。

受験生でも低学年でも、何か困ったことや分からないことがあったらいつでも聞きに来てくださいね!

いつでもお待ちしています!!

 

 

今日(11月14日)の茗荷谷校の順位は

  • 375位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

11月15日(水)

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.