勉強のリフレッシュ方法 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 勉強のリフレッシュ方法

ブログ

2024年 4月 3日 勉強のリフレッシュ方法

 

皆さんこんにちは!茗荷谷校担任助手の矢井です!

最近ようやく暖かくなってきましたね!寒い時期が続いていましたが、桜も咲いてきて、ようやく春を実感する時期が来ましたね!

さて、春といえば出会いと別れの季節!自分が通う慶応大学は、現在絶賛対面新歓の時期です!

日吉キャンパスに新入生がこぞって集まる対面新勧、各サークルがこぞって新入生を獲得しようと必死になるので、熱意がとてもこもった3日間となるんです!

今年の受験生も、このようなイベントをモチベーションにして受験頑張っていきたいですね!

さて、今回のテーマに移りましょう!

 

受験勉強のリフレッシュ方法!

 

受験を完全に意識する時期になってきましたね!東進生は春休み、早くは新年早々から勉強を始めていますが、さらにペースを加速させている生徒が多いでしょう!

しかし、勉強をするといっても、長時間勉強すると疲れて集中力が切れてしまいますよね。今回はそんな皆さんに向けて集中し直すための方法をお送りしたいと思います!

それが、小休止を作ってとる、ということです。

当たり前だろ!!と、思っている方、小休止というのは、ただ闇雲に休むということではありません。確かに、一息つくためにスマホでちょっとだけ連絡を見る、などの行動を行っている人、いると思います。

しかし、ここでいう小休止はどういうことかというと、

「何もしない」

ということです。スマホはおろか、気分転換に単語帳、などといったこともしません。30秒でも1分でもいいですし、長めに取りたいのなら、5分でもよいです。とにかく、何もせずにぼーっとしてください。

時間を無駄にしているという風に感じるかもしれませんが、これには大きなメリットがあるのです!それは、

脳が休まることにより、切り替えがスムーズに行われる!

皆さん、脳が一番負荷がかかるタイミングをご存じでしょうか?

それは、「作業を切り替え始めるタイミング」なんです。今まで英語をやっていたのに、突然社会を始めると、同じ勉強でも脳に負担がかかって、疲れたりあまり覚えられなかったりするみたいです。勉強をしているとなんだか効率が悪くなるタイミングがあったりしますね。そんなときがあったら、もしかしたら急な切り替えが原因だったのかもしれませんね!

だからこそ、30秒-1分ほどの深呼吸でも構いません、「何もしない時間」を作ってみてはいかがでしょうか!科目の切り替えや、単元の切り替えがいつもよりスムーズに行えるでしょう!

スマホなどを見てリフレッシュする人もいますが、これは厳禁です!先ほど言ったように、脳に一番負担がかかるのは作業を切り替えるタイミング、つまり今まで処理していた内容と全く異なる内容が流れてくる時なんです!そう考えると、脈絡のない情報が不連続に流れてくる各種SNS は、無茶苦茶疲れる原因になってしまうのも理解できますね!スマホを見ていて、なんだか時間が無限に使ってしまって勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない。そんな状況もこのSNS による過負荷が原因だったりします。

まず、少しでもいいので、科目の切り替えの合間に30秒の深呼吸でも構いません。5分タイマーを設けてぼーっとするだけでも構いません。「何もしない時間」を設けてみてください!

正しくリフレッシュして、最高効率で勉強してしまいましょう!

ではまた次回!

 

 

本日の茗荷谷校の順位は

83位/1000校

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

明日4月4日(木)

開館時間:8:30

閉館時間:21:45

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+