ブログ
2022年 5月 3日 新ブログ、始動します!
みなさんこんにちは!
担任助手2年の一木です。
最近雨が降ったり降らなかったり
暑かったり寒かったり
テンションが下がる気候変動ですね…
さて、タイトルにもあった通り
茗荷谷校新ブログ、
始動します!!!!
受験のために役立つ情報であったり、
イベントのお知らせだったり、
勉強のやる気がUPするような内容を
更新していきます!
このブログを読んでくれているみなさん!
せっかくの節目ですので、これから茗荷谷校のブログを
1年間追っていってもらえたら嬉しいです。
月ごとにテーマを変えてブログを更新していきますが、
5月のテーマは
「全国統一高校生テストに向けて」
そして「茗荷谷校全国1位への道」
です!!!!!
1週間のうち6日は、
「全国統一高校生テストに向けて」
日曜日には「茗荷谷校全国1位への道」
を更新していきます!
楽しみにしていてください。
そしてまずこの週は、
「模試はなんのために受けるのか?」
というテーマについて、
担任助手が自分なりに見出した模試の意義や
模試に対する心構えを書いていきます。
今日は私から少し、私たち担任助手が
模試をどうみているかについて書きたいと思います!
みなさんは模試が終わった後、
担任助手と一緒に
次の模試の目標点を立てると思います。
あれはどういう意図で立てているか分かりますか?
単純に10点上げるとかいうわけではなく、
今の実力で、こういう勉強をしたら
2ヶ月後にはこのくらい点数が上げられるな
という予測のもとに、
本来は立てるべきものなのです。
勘や問題の相性で点数が上下してしまうことも
あるとは思いますが、
確実に取れる部分を増やし、
点数を上げていくのが模試です。
みなさん、2月から4月の
点数の上がり幅を振り返ってみてください。
このままの上がり幅で受験まで行った時、
合格点に手が届きますか?
点数はなんとなく
勝手に上がっていくものではありません。
4月模試の模試後面談で、
6月全統の目標点を立てたと思います。
「伸びてなきゃおかしい!」
という緊張感のもと、
どうしたら自分の力を伸ばせるか
考えながら日々の学習をしてみてください。
自分の勉強方針と、
これからの勉強方針を考えるきっかけに!
模試の申し込みはこちらから☺️
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
明日担当するのは山田さん!
楽しみにしていてくださいね!
***********************************
明日の開館時間は 10:00
閉館時間は 19:00
***********************************
GW中も周りに差をつけよう!
全統まであと39日!
茗荷谷校の全国順位は9位!!