ブログ
2023年 9月 5日 モチベーションアップの秘訣
みなさん、こんにちは!!東進ハイスクール茗荷谷校担任助手2年の柚木七海です!
お久しぶりのブログです。夏休みも終わりましたね…私もそろそろ大学が始まります。
やりたいことが多すぎて充実していたような…まだ時間が足りないような…
秋は文化祭シーズンですね!
今年はコロナ明けということもあり、通常に近い形で行われる学校も多いみたいですね!
準備や文化祭を楽しみつつ、東進にも勉強しに来てくださいね~!待ってます!
受験生は夏も終わり、まとまった時間が取れなくなり、焦りも感じる季節だと思いますが、少しずつ頑張っていきましょう!
時間を無駄にせず!ライバルはこの瞬間にも勉強しています。後悔しないような受験生時代を過ごしてください!
そんなこんなで!今日のブログのテーマは
モチベーションアップのために生徒時代にやっていたこと!です!
文化祭や、受験勉強に焦りを感じてモチベーションが下がっている人、必見です!
では早速!!
①休憩時間の質を上げる!
休憩時間にただ、ぼーっとして、お菓子を食べたり友達とおしゃべりしたりするのではなく、志望校をネットで検索してみましょう!
そうすると、ネット上にオープンキャンパスの映像などがたくさん出てくると思います!
体は東進にあるのに心は志望校に言っているような気分になるので、すぐにこの志望校へ行くための行動をおこすことができます。
私は志望校の写真を待ち受け画面にしてモチベーションアップをしていました。どうしても勉強がつらくなってスマホに逃げてしまいそうになる時には、スマホを家においてきたり、待ち受けを見て、「この瞬間も私の目指している大学に行きたい人は勉強を進めているんだ…!」と思うようにしていました。
特に私立大学は1点に100人、ぶら下がっているんだという話をよく聞くと思います。その一点をもぎ取りに行けるのは最後まで懸命に努力した人だけなのです。
②短期目標を見つける
①は志望校が見つかっていないとモチベーションアップが難しい…という方法だったと思います!②では志望校が見つかっていない人でもモチベーションアップができる方法をお話しします!
それは短期目標を見つけるということです!
私はせっかく頑張るなら何でもやり切りたい!という性格?なので、短期目標として定期考査学年10位に入る!ということを目標にしました!(実際には上に行けるだけ上に行く!という目標だった気もします)
というのも、私は高校入学時には学年20位から30位だったのですが、どんどん下がっていっていたんですね…
しかも定期考査なら長くて2週間の勉強で、しっかり結果が出るから楽しかったというのもあります。
定期考査のために、部活のない日は東進の勉強(高速基礎マスターや受講)、部活のある日は課題や数学を勉強していました!
メリハリをつけることも重要です!遊ぶときはしっかり遊び、勉強するときはがっつり勉強!そうすれば、最近全然勉強していない…というような罪悪感が減少すると思うからです!
おすすめは受講、高速基礎マスターの今月の目標を最初に自分で決めておいて(もしくは担任助手と決めましょう!相談がある…といえば絶対にあなたの力になってくれると思います!)それを週間予定におとしこんでいくことです!
週によって自分の予定は異なると思うし、この日は遊ぶから、次の日は閉館までみっちり勉強するぞ!などです。
このように、定期考査のような短期の目標を見つけることで、勉強に対するモチベーションが上がると思います!
以上が私が生徒時代のモチベーションアップのためにやっていたことです!参考になれば非常にうれしいです😊
もし、なにか相談があったら気軽に声をかけてくださいね~!
今日の茗荷谷校の順位は
434位/1000位
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
9月6日
開館時間:13:00
閉館時間:21:45
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.