ブログ
2023年 9月 24日 低学年のみんなが今やるべきこと!
みなさん、こんにちは!東進ハイスクール茗荷谷校担任助手2年の柚木七海です!!
新学期が始まって一か月くらい経ちましたね!
だんだん涼しい日も増えてきていて、私はとってもうきうきしています!なぜなら私は冬が好きだからです(笑)
さむいさむい!と言いながら入るお風呂や、すっぽり包み込んでくれる暖かいお布団に目がありません!考えるだけで楽しいです!
受験生は、特に!!寒い季節は体調を崩しやすいです!!手洗いうがいはもちろんのこと、体温調整できるような恰好をしてくださいね!
これは受験会場も同じです!
感染症などで、休み時間にがっつり換気する受験会場も多くあります。
そうすると教室内が本当に寒くなるので、使わないとしても、受験にはカイロ必須ですよ~!!!
雑談はこんな感じにして、今日は受験を通して後悔していることについて書きます!!!
メインは低学年のみなさんに向けて書きます!
後悔はただ1つ!!それは… 志望校を早く決めておかなかったこと です!!!!
低学年の頃の私は、がむしゃらに勉強をしていれば、どこにでも受かる実力がつく!とりあえず勉強だ!という感じで、毎日登校していました。もちろん、朝登校も毎回成功していました!(これは小さな自慢です!早起きは苦手ですが、やろうと思えばできますよ!意外と!)
その時の私は、大学なんてどこも同じ!さあ、学部をどこにしようかな~などという愚かな考えを持っていました。私の当時の夢は教員になることだったので教育学部か、国語や歴史に興味があったので文学部の史学科か日文科で迷っていました。
そのため、実際に大学に見に行くこともなく、なんとなくレベルが高いからという理由で早稲田大学に志望校を決定したわけですが、三年生になってやはり、早稲田の雰囲気がなんとなくだけどしっくりこなくて、やっぱり国立の筑波大学に行きたい!という風になってしまったんですね(笑)
これはすごく大変なことで英語国語日本史の3教科から英語国語数学(2Bまで)理科基礎2科目社会2科目になるということを意味しているんです、!
さらに筑波大学の二次試験は英語や国語はオーソドックスな記述問題なのですが、日本史に関してはすごく難しくて、400字×4題の出題形式なんです!
知識を問う、早稲田大学の問題とは大きく異なります…
でも、後悔をしたくなかった(これが一番の理由です!人生は1回しかない!)ので挑戦しましたが、結果は不合格…
私の高校時代はコロナで自粛というのもあり、2年生からはオープンキャンパスはほとんどオンライン上でしかやっていなかったということもありますが、もっと早くから自分の興味のある分野を絞って、自分の雰囲気に合う大学を探せていれば…と思います。
でも自分の選んだ道を正解にしていくことも人生においてはとても大切なことだと思うので!今は今で楽しいです!
これを読んでいる皆さんには、絶対に後悔してほしくなくて、私は担任助手をやろうと決めました。
だから、今のうちに自分の興味のある分野について理解を深めるとともに、自分の興味のない分野の発見もしてみてください。
そうすれば、大学4年間、とても有意義に過ごせると思います!!
どうやって調べていけばいいかわからない…と思った人はぜひ担任助手に相談してみてください!
担当以外の担任助手でももちろんオッケーです👌きっと有益な情報を教えてくれるはずです!
また、サイエンスセミナーやトップリーダーと学ぶワークショップなどのイベントもたくさんあるので、どしどし参加してみてください!
こういったイベントに積極的に参加することで、自分が興味のある分野、ない分野が明確になっていって大学選びの参考になりますよ!
最後に!!!
受験生は、一秒たりとも無駄にせず、呼吸をするように勉強することが、一生に一度の大学受験を後悔のないものにするための秘訣だと思うので、ごりごり勉強してください!!
もう、泣いている暇も、笑っている暇もないです!!
模試の結果でとことん落ち込んだら勉強!友達と少し話したら勉強!
未来は変えられますよ!!今からでも!!
応援しています!!!
今日のブログはここまでです!
今日(9/24)茗荷谷校の順位は
131位/1000位
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
9月25日(土)は
休館日!いつもと違うので注意してください!
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.