あなたの「当たり前」は? | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » あなたの「当たり前」は?

ブログ

2023年 10月 15日 あなたの「当たり前」は?

こんにちは!まさかの気づけば残すところ今年も2カ月…

自分の誕生日が年末ということもあり、なんか誕生日が近づくにつれて寂しさも増してくる冨樫です(^^)

 

秋学期になってからいろいろなことに挑戦しよう!と思って、

資格の勉強を始めたり、本を買って読書を始めたり、、、(読書の秋ですネ笑)

そんなある意味新しい生活を送っております!

 

本屋に行ってビビッときて即購入し、今読んでいるのが「Z世代-若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?-」という新書です!

題名だけでも面白そうだし、当たり前だと思っていたけどやっぱ社会の在り方が変化しているんだなと改めて実感できるのでワクワクしています♪

読み終わったらまた感想をここにでも書こうかなとか、、、笑

 

 

はい、そんなことはさておき本日はブログ2本立て続けに投稿。前編後編でお届けしますヨ。

 

それでは幕開け~~~🚩

 

 

 

前編「ここはだれよりも頑張っていた!」

 

もう数年前の話過ぎて記憶も曖昧で、話すネタも尽きたかも・・・・

 

当たり前に「閉館から校舎に来て開館まで勉強」

当たり前に「早歩き」

(今思えばあのホームクラスの狭い通路でのろのろ歩いてた人を抜かしてた自分怖いと思ってしまいます笑)

当たり前に「毎日勉強」

 

ここまで受験生として自分の中で「当たり前」とされてきていましたが、もう一つをこのブログを書きながら見つけました

 

 

できている人少ないのではないでしょうか・・・・・???

 

それは・・・・・・

 

 

 

「受講の予定を絶対にズラさない」

 

 

どうです?

当たり前に「合格設計図から計画がずれている」

当たり前に「週間予定表から計画がずれている」

当たり前に「予定からずれてもいいやと思っている」

 

こんな「当たり前」を続けていませんか?

 

 

これが私のみんなよりも頑張っていた!と言えるところのうちの1つです🔥

 

基本的に担任と作成する合格設計図は「合格するための最低限の努力量」であるはずです!

つまり怖い話をするとここからの計画がずれるだけでも合格する可能性を低くしてしまうかもしれない。

 

だから必要最低限の受講の計画はずらさないことは自分の中で「当たり前」でした。

 

 

週9コマとか12コマとか、、、合格設計図と同じ受講数を遂行していました😊

 

 

もちろん部活が忙しい人はたくさんいると思いますし、受講ペースの問題もあると思います。

私がこの受験勉強生活を通して伝えたいのは

 

 

 

私がこんなに受講してるんだから同じくらいやろう!

 

 

 

 

ではなく!!!!

 

 

 

 

週間予定表を自分で立てたのなら遂行しなくて何になるの!!

 

 

 

ということ!!!

 

 

受験生は今過去問を解いたり、単元ジャンル別演習を実施したり。これも受講計画と一緒です

 

この日に○○大学の過去問。毎日単元ジャンル別演習は○題。

 

 

自分で決めたのだから責任もって実行してみてください!

ずれても次の日に必ず修正!これも大事🌟

 

実際人遂行できるようになったり「当たり前」の習慣になるだけでも自信につながります!

 

 

受験勉強は自信をもってなんぼ!!!!

 

 

 

では前編はこの辺で!!後編でお会いしましょう~~~

 

今日(10月15日)の茗荷谷校の順位は

511位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

10月16日(月)

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.