あまくない。 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2023年 10月 15日 あまくない。

こんばんは!!肌寒くなって、長袖の季節…スウェットやカーディガンを着られる今の気温が大好きな冨樫です🥰

毎日起きるたびに今日は何着ようかなあ、、、ってウキウキしている自分がいてそれだけで幸せです笑

 

茗荷谷の担任助手は意外と服装に個性がありますよね!ぜひ着替えに行く担任助手の私服見て見てください~~

 

さあ、前置きはここまでにして

 

前回の前編に引き続き、後編をスタートしたいと思います!🚩

まだ前編みてないよって方は一つ前のブログの方から見てくださいネッ

 

 

後編「受験は甘くない」

 

 

 

前編で「自信」「当たり前」に関して話させてもらいましたが、

そもそも論

 

 

受験ってなめてかかっちゃあかーん!

 

 

 

私の受験結果がそれを表してますよね

 

俗にいう、最難関私立大学(早慶)、難関私立大学(GMARCH)は全滅しました。

 

 

もともと学力が他の受験生に比べて劣っていた。

そんなのを言い訳にしたくないです。でも、振り返ってみれば、「質」の問題?「量」の問題?「早期スタート」の問題?

 

色々な項目が当てはまりそうで、でもそんなこと考えたくないです。

 

 

今受験生、これから受験生になる東進の生徒には同じような経験をしてほしくない

どうでもいいですが、そんな思いで東進の担任助手をやろう、と決めました。

 

 

そんなことはさておき、

第一志望校って絶対届かない!でも行きたいんだ私は!みたいなところを掲げている人多いと思います。

だからこそ、言葉を選ばずにいうと、「落ちてもおかしくない」

 

今一度ここでも振り返ってください

今のままの努力で合格できる?

満足した努力量になってる?

 

 

それがさっきの「落ちてもおかしくない」のニュアンスを大きく変えるのではないでしょうか。

前も似たようなことをブログに書いてることを思い出したので、これ以上は考えてみてください笑

 

 

ずっと志望校判定Aの人が落ちることもあれば、ずっとE判定だった人が合格することも大いにあります

 

本当かよ。とか、どうせ~~~みたいに感じている受験生も多いはずだし、正直私も心の片隅で思っていました。

 

 

ですが、去年担任助手を1年間やっていて本当にそうなんだな。と実感しましたね🌧

 

 

 

後編のここで伝えたいのは

 

「受験勉強ってみんなが思ってるよりも過酷で厳しい戦い」ということ

 

 

 

前編の話を踏まえると

受講の計画をずらさない から 第一志望に合格できる。

 

 

ではない。

前編でも書きましたが、受講は最低限の当たり前です

 

ここからどれだけ自分が考えて実行して自分の弱みをつぶしていく事ができるのか

説明が難しいし、書きながら自分が何を言っているのかわからなくなってきたので読んでくれている人はなんとなく理解しておいてください💦

 

やはり今ある自分が合格に近づいているのか、考えることが大事です

指定校の子が増えてその流れに乗っかってしまうのか、自分のやるべきことをやり遂げようとするのか。

ほんの小さな行動が大きく左右することになることは心に刻んでください!!

 

この小さな行動に振り回されそうになったらぜひ担任助手を活用してください!

メンタルブレイクをしそうだったらぜひ冨樫に話しかけてみてください~🏳

 

 

 

受験は甘くない。

でも、受験勉強を通して大きな成長、合格に近づきます!!

 

応援してます🔥

 

 

 

前編後編と長かったですが、最後までありがとうございました!

自分でも何言ってるのかよくわかんなそうなところがありますが、ご了承ください🥺

 

明日も頑張っていきましょう~~~~~~~!!!!!!

 

 

 

今日(10月15日)の茗荷谷校の順位は

511位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

10月16日(月)

開館時間:13:00

閉館時間:21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.