ブログ
2024年 3月 15日 【モットー】楽しく生きたい!!
皆さん今日もお疲れ様です!
東進ハイスクール茗荷谷校担任助手の松下陽花です🌟
なんだかこの前年を越したような気がするのにあっという間に3月になっていました。
3月は進路を決める大事な月ですね。
私もこの前今後10年の人生を具体的に考えて見たのですが、あっという間に30歳になっていそうで衝撃的でした。
後悔のない日々を送りたいと改めて思いました。
皆さんも、今日を後悔のない日にすると共に、長い目で見た後悔もしないよう(今日1番楽しいのは勉強せず寝ている事かもしれないけれど10年後後悔しないのは勉強なら、今日の過ごし方は寝るより勉強の方がいい気がします)3月後半を過ごしてください!!
ちょっと前置きが壮大になったのは、テーマが
だからです!
私のモットーはズバリ「楽しむこと」です。
それだけ聞くとパリピのようですが、そういう訳ではないので是非最後まで読んで、自分にいかせる部分を見つけて見てください!
私はこの考え方で人生がより良くなったので皆さんの人生のお役に立てるとよいなと思います✩⃛
私のモットー、「楽しむこと」には2つの軸があります。
軸①今あるものを楽しむ
人はそれぞれ置かれた環境があります。
その環境に文句を言いたくなることもありますが、私はそれは勿体ないなと思います。
例えば、学校から課題が出された時に
Aさん:めんどくさ!!何この量!?こんなのやりたくないなぁー無理だよーでもやるしかないのかーえぇーーー
Bさん:課題多いな!でも私数学苦手だったしこれを機に得意になれるように勉強してみようかな。よっしゃやるぞ〜
結果としての課題をやる量は同じなのに、Aさんは余計な心理的負担を強いられた挙句おそらくBさんよりも時間がかかります。
私は元々Bさんのような人ではなかったのですが、それって損だなと思い、Bさんタイプを目指すようになりました!
.˚⊹⁺‧Bさんタイプでは無い人が目指す方法 ‧⁺ ⊹˚.
・良いところを探す
(例)数学苦手だから勉強になるな/この集会に出たら知らない分野について知れるな
・良いところが見つからなくても諦めない
(例)長めの集会に出ないといけない、話の内容に興味が無い→将来自分が人の前で喋ることになったら、どうやって話せば興味のない人に興味をもたせられるかな?先生の話を聞きながら、見習うところと反面教師的な学びを考える
軸②楽しいの開拓をする
今自分が持っているものを楽しめるようになったら、新しい楽しいを探しに行きましょう!
私は、基本新しいことでも何でもやってみる!ということにしています。
これは自分が高校生の時には全然出来なかった事ですが、出来たらステキだろうなと思うので皆さんもやってみて欲しいです!
例えば、教育関係のボランティアは知り合いに人を探してると声をかけて頂き、やった事がなくて不安はあっても挑戦してきました。
他にも東進にいると色々なことにチャレンジする機会がありますが、一旦やってみてから考えることにしています。
高校生でたまにいて勿体ないなぁと思うのが、「興味のない分野なので志ワークショップでません!」という発言です。
興味が無いからこそここでしか知る機会がないし、その分野のことには興味が無くても先生はその分野を突き詰めた人だから学ぶことが沢山ある!!
それに気づいて貰えるようにするのも私達担任助手の仕事な所もあるので、皆さんが卒業する時までに気づいてもらえるように精進しますね笑
「楽しむこと」がパリピでは無いことが分かって頂けましたでしょうか。笑
結局、人生楽しんだもん勝ち!ということなのではないでしょうか。
楽しく、ステキな日々をお互い過ごせるよう頑張っていきましょう✨
今日の茗荷谷校の順位
553位/1000校
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
明日3月16日(土)
開館時間:10:00
閉館時間:21:45
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+