ブログ
2022年 3月 30日 get it done
こんにちは
茗荷谷校の田中です!
3月もラスト2日となりました。
大学2年として書く最後のブログになるかなと思います。
簡潔に伝えたいことだけ。
「やりたいことを貫く
最後までやりきる」
今年読んだ本の中で
『GRIT』という本がありました
『GRITとは、四つの言葉から作られた造語
日本語では「やり抜く力」と訳される。』
・度胸(Guts):困難に挑み、逆境にたじろがない勇気
・復元力(Resilience):挫折から立ち直る力
・自発性(Initiative):率先して物事に取り組む力
・執念(Tenacity):どんなことがあっても物事に集中しつづける能力
ー『GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」』P21-25より要約。
この4つは、生きていく上で本当に必要な力に思えます。
もちろん受験生、低学年の生徒にとっても必要に思えます。
今頑張れていない人も、今頑張れている人も
一度やると決めたことはやりきることにこだわりましょう
たなかもがんばります
明日の開館時間:8時30分
明日の閉館時間:21時45分
2022年 3月 26日 2日合宿初日と添える言葉
みなさんこんにちは
茗荷谷校担任助手のサクマです。
春一番が吹き乱れる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんな日でも、茗荷谷校は大変栄えています。なんてったって今日は3月の合宿1日目。
8:30からホームクラスが埋まるほどの人数の生徒がやってきました。
今日・明日だけの特別スケジュール↓↓
朝から晩まで、受講・修判・高マス…
ほぼ1日中、机と向き合います
こんなようなことを新年から毎月開始しました。
みんなにどんな変化が訪れたでしょうか?
長時間勉強に耐えられるようになった!
授業がめちゃめちゃ進んだ!
周りの人は自分より頑張っていると思うと刺激を受ける!
いろいろな声が上がりました
月初めからコツコツ頑張って、合宿でラストスパート
この生活をしている茗荷谷校の生徒は、低学年のうちから受験生に必要とされる勉強量、
1日14時間勉強に、だんだん近づき、受験生で簡単にこれをこなせるようになっていきます。
さすがだな~。この忍耐力は必ずのちに活きてきます。
これを乗り越えた達成感を忘れずに、翌月からも頑張っていきましょう🏳♡
さて、私事ですがこれが担任助手人生最後のブログになります。
だからといってなにがあるわけでもないんですが、
最後に何か一つ、言葉を添えて終わるとすれば、
誰よりも私が
わたしを知ってるから
誰よりも信じてあげなくちゃ!
「I WISH/ モーニング娘。」
私の中で悩んだり、岐路に立った時に聴く曲の歌詞の一部です。
最後までハロプロかよというところですが
受験勉強をしている人生で、「勉強、お母さんはこういうけど私はこうしたい、どうしたらいいのかな~。」「友達は私と比べて勉強こんなに進んでいるなぁ、本当に受かるかなぁ」「ついに試験前日。本当に受かるんだろうか。」
そんな時、いろいろ周りに流され刺激を受けるけれど、友達よりも周りの誰よりも、私が一番私のことを知っているんだから!
頑張った日もつらかった日も、都度覚悟を決めて頑張ってきたのは自分なんだから!
自分を信じて突き進んでください。
いつか、絶対、実を結びます。
(現メンバーが歌っている新バージョンも公開されたのでぜひyoutubeで聴いてみてくださいね♡)
みなさんがここ茗荷谷校でどんな時も一生懸命に頑張る姿を、いつまでも応援していますし、全員が第一志望校に合格することを心の底から祈っています!
生徒時代も含めて約3年強、本当にありがとうございました!
佐久間葵
2022年 3月 24日 低学年の皆さんが今やるべきこととは…!!
写真にある一日合宿は校舎で朝から晩までひたすら頑張るイベントです。
コロナ禍で泊りの合宿イベントができない分、校舎で自席で頑張っています。
そんなイベントで写真の生徒は
寝ない!!数学の全範囲の計算演習を終わらせる!!
ことを宣言しています。頑張ってくれると信じています😊
今年の受験生の結果はほとんどが出そろい、進学・浪人など進路が決まる時期となりました。
そこで、ここまで受験生を一年間見てきて感じたことや受験生が最後の面談で言っていたことから、今低学年の皆さんが受験に打ち勝つ方法を考えたいと思います。
まず、浪人生が受験に強いことはご存じですか?
一年多くやっているのだから当たり前とも思うと思いますが、浪人生の合格率の高さには理由があります。
それは…
演習
です。知っていましたか?
範囲学習(社会なら通史、理科なら全範囲の一周)が早く終わることで、たくさんの演習を積みアウトプットをすることで知識の確認・細かい知識の習得・問題への慣れなどができて実力が大幅に伸びます!
皆さんの中にも一周したけど問題を解くまでその知識をどう使ったらいいのかわからなかった!勉強の効率が悪かった!という経験をした人も多いのではないでしょうか。
そんな演習に現役生でも早くうつるため、東進に通う皆さんは
学校は復習=先取りサイクル
での学習をしていますよね!(遅れている人は早く先取りにできるように前倒しで頑張りましょう!東進の「自分がやりたいだけ進められる」という良さを最大限生かしていこう!!)
ここで、3年生になった時のスケジュールを軽く紹介します。
4~6月→共通テスト演習
7~8月→二次・私大過去問
9月~→単元ジャンル別演習=AIが自分の苦手に合わせて様々な大学の入試問題を出してくれるシステム。圧倒的な問題数をこなすことができます。添削もあるので英作文の対策などもできます!
といった感じです。
ここで皆さんに気が付いてほしいことが一つ。
インプットの時間なくない!?
もちろん細かい知識を確認することや範囲学習の復習は三年生でも変わらずやりますが、一からじっくるやっている暇はありません。
そろそろ先取り学習の大切さを再確認してもらえたでしょうか。
意識できたらもうやるのみです。
やらないといけないのはわかってるけどどうしてもやる気が出ない…なんて人は受付で相談して下さい。自分で!行動することがポイントですよ★
まだ本格的な勉強始めてない!受験が不安!!何をやったらいいかわからない!人は東進ハイスクール茗荷谷校に来てください。
私たちが一緒に考えます!!
茗荷谷校では新年度特別招待講習を実施しています。今なら一講座無料で体験できるほか、冒頭で紹介した合宿などにも参加できます!努力量二か月連続全国一位の茗荷谷校の雰囲気を感じてください!
お申し込みは
インターネットから→東進ハイスクール・東進衛星予備校│新年度特別招待講習 お申し込みフォーム (toshin.com)
校舎のフリーダイヤル→0120-738104
🌸明日の開館時間は🌸
8:30~21:45
朝マス会は8:30から!遅刻の無いように来てください☺
2022年 3月 23日 合格報告会の備忘録!
今日も勉強お疲れ様です!!
東進の三浦です!!
昨日、茗荷谷校では合格報告会がありました。
今回は参加できなかった生徒に向けて内容を伝えていければと思います!
①時間
今、校舎は春休み時間で8:30から21:45まで開館していますがちゃんと皆さん開館から来れているでしょうか!!
今回登壇してくれた番所さんは朝の始発に乗ることを目標に1日の生活リズムを作っていました。
第一志望校へ受かる人は、時間ももちろん伴っています。
②集中力
彼女は、勉強の計画を立てること、スマホを解約することで集中力を高めていました。
皆さんも今、月間予定シートを作成してると思いますが、そこに自分の考えが乗っているかどうか。大きな差になると思います。
スマホの解約に関しては、ある受験生が真似をして今日スマホを解約していました。スマホに集中力を妨げられてられている人、本気で合格したいなら解約することも考えてみましょう。
③正しい方向性
彼女は、苦手から逃げないこと、閉館が近くなっても目的のある勉強をすることを意識して勉強していました。
閉館が近くなると、閉館まで残ることが目的になってしまう。そうならないために1日の目標が必要なわけですね。
また、苦手から逃げないことに関してですが、苦手科目は伸び代が一番大きい科目です。よほど受験科目が多くない限り苦手科目は受験を合格から大きく遠ざけます。今のうちから手を打ちましょう。
④やり切る人間性を磨く
月間予定シートの話につながりますが、自分で決めたことを裏切らずにやり切る。受験に限らず人生において必要なことだと思います。
もちろん、自分で決めたことも守れないで何になるんだという話ですね。
はい!厳しい話にはなったのですが、一年後皆さんが第一志望校に合格することをながっています!
一緒に頑張りましょう!!
2022年 3月 22日 春は来させるもの
こんにちは!!こんばんは!!!おはようございます!!!!!!
今日も東進ハイスクール茗荷谷校のブログを訪れてくださりありがとうございます(^▽^)/
今日のブログ担当者は新3年生の佐藤花野です♪
今日の題名は「春は来させるもの」とかいう壮大な感じですね。
皆さん春といえば何を思いつきますか??
桜・・・
花見・・・・
春眠暁を覚えず・・・・(誰の詩かわかりますか??わからない人は漢文の教科書をひっくり返してみましょう)
なんていいますし、のんびり過ごしてる人もいますよね。
とはいいつつも、春といえば、新学年。
ちょっと焦ってみたり、期待してみたりしてる人、少なくないんじゃないでしょうか。
でも、新学年だからこそ、何やればいいのかわからない。
旧学年の勉強が本当にわかってるかといわれてもあんまり自信ないし、新学年の勉強なんてどう始めればいいのかなあなんて思ってませんか?
せっかくなら桜満開、やることやり切った春を迎えたいですよね。
そんな春は自分で来させるしかない!!!ということで、行動を起こしましょう。
そんなあなたにおすすめなのが高速マスター基礎力養成講座です!
この講座は、演習形式で今までの範囲を効率よく復習できます!!
基礎的な内容から、上級編までそろっています。必達目標は以下の通りです!!
たとえば英単語1800は共通テストに出てくる単語の実に99%近くをカバーしている基礎中の基礎ながら超大事な単語をぎゅっと集めたものです。これは全部で18ステージなので毎日6ステージ進めれば3日で終わります。
時間のある春休みのうちにやっちゃいませんか?
この英単語1800は東進生でなくても、今開催中の「招待講習」に申し込んでくれた人は全員使えます!!
さらに、茗荷谷校では毎朝8時半から10時まで、朝マス会と銘打って皆で高マスやる会を開催しています!!
ぜひ参加してください!!
ということで、招待講習に興味を持った方は下のバナーから!!
そして東進生の皆さんは朝8時半から!!いらしてくださいませ!!!!!
そして、勝負の春をこさせましょう!!!