ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 16日 君たちは夏をどう過ごすか?

皆さんは、まだ東京がまだ梅雨明けをしていないことを知っていますかーー??

めちゃくちゃ暑いですよね。 このブログを書く前まで自分もボート部の練習があったのですが、7時開始だったにも関わらず、31度でした。しかも陽射しも強いですよね。

 

運動部の皆さんは熱中症・脱水症に気をつけながら活動しましょう!!

 

皆さんは、期末も終わってホッと一息つく期間に入ったんじゃないでしょうか。

 

自分も今日ボート部の夏の大まかな日程がわかりました。

 

9月のインカレで8人乗りの船で乗る大会に参加することが決まりました!

 

しかも、色々な大学の一年生との合同チームで夏休みはずっと合同合宿で切磋琢磨しながらスキルを磨いていきたいです🚣!

 

皆さんも夏休みを自分と同じように目標・目的があってそれに対して試みがあると思います。

 

今回は受験生をメインに向けて話たいと思いますが、夏休みって意外と時間がありそうで無いんです!東進は21日から夏休みに入って31日までですが、6回を迎えてしまえばもう夏休みは終わりです。←意外と怖くないですか。 

 

しかも受験生は2次演習が本格的に始まったりして結構カツカツです。 

校舎も朝の8時から夜の9時半まで空いていて13時間以上勉強できる時間があって結構余裕あるなと思っていると無為に一日が終わってしまいます。

 

皆んなに伝えたいことは

 

夏休みは受験の天王山と言われたりしてちょっとイベント感があって「おぉーー」というガッツだけで夏に挑むと最後失速したり、1日1日はたくさん勉強していたはずなのに夏休み全体で見ると何もなし得なかったなという喪失感だけが残されて自信なく2学期を迎えてしまいます。

 

あと 夏休みは時間がたくさんあるなーと思った受験生が一番要注意です。

 

受験生はやることが本当に沢山あります。夏休みは意外と短いです。

 

そんな自分も受験生時代、夏休みめっちゃ時間あるから世界史の大問別演習全部終わるだろうなという甘い見積もりで8月の2週目を迎えて、そこから1日6時間以上かけて世界史の勉強をしていましたが終わりませんでした、、、

 

夏休みマジックにみんなは騙されないでください!!

 

そのためにも現実可能な目標。夏休みで建てた目標は一つ残らず達成しましょう。一つでも達成できないとそれだけを引きずって夏休み上手くいかなかったなっていうことになりかねません。

 

そして綿密な計画。 週間予定シートで1週間の主な予定を立てるだけではなく、それを基に1日の綿密な予定を立てていきましょう。

 

最初は誰も自分に適切な量の計画を立てることなんてできません。でも何日も立てていくうちにソリッドな予定表が完成していくと思います。

 

そして自分が何週間先にはこれが終わっていてできていないとやばいのか考えられるようになると思います。

 

そうすれば夏休みマジックにも引っかかることがないと思います!!

 

パッションは「おぉーー」だけど自分を内省できる計画力も大事です。

 

夏休みは大きく成長できる機会です。それを活かすも殺すも自分次第。

担任助手は生徒の勉強姿勢からパワーをもらっています!

だからこそ君たちの夏休みに対する試みを全力で応援します!!

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

303位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

明日(7月17日月曜日)

開館時間: 10:00

閉館時間: 19:00

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

 

2023年 7月 12日 【志田先生】が明日茗荷谷校に!

連日暑い日が続いていて、まだ7月の中旬なのに夏バテしそうな茗荷谷校担任助手2年の山田菜緒です。

前々回のブログで、ルイボスティーの話をしたと思うのですが、覚えていますでしょうか~??

そのときに「ルイボスティーで夏を乗り切る」と宣言したのですが、それだけでは乗り切れそうにありません!!!

なにかおすすめアイテムがある人がいたら、ぜひ教えてください~👐

 

 

さて、今回のブログは、、、!

ついに

志田先生の公開授業まであと1日

ということで、前回の松下さんのブログに引き続き、志田先生の魅力について書いていきます✏

茗荷谷校には、志田先生信者の担任助手が多いんですが、私もその1人です♡

 

まず、私が受けていた講座をご紹介!!

 

・受験数学1A2B(応用)

・テーマ別数学1A2B

・受験数学1A2B(難関)

 

高2の春から高3の春までお世話になったんですが、集中的に受講していたときには、週3くらいでお会いしていました!(画面越しですが笑)

3つの講座の中で一番おすすめなのは、「受験数学1A2B(難関)」です。

テーマ別数学から接続して受講したのが最高だったんですが、

『難しい問題が解けるようになっていくのを実感できる』のが推しポイントです!!

難関なので、もちろん問題は難しいし、予習の段階で解けない問題もあるんですが、そういう難しい問題と向き合って考える時間が楽しい!と思える問題で構成されているんです。

当時の私は、難しい問題になると途端に解法が分からなくなることが多く、「こんなに数学に時間を割いているのに、なんでできるようにならないの~!やっぱり数学とは一生分かり合えないのか、、、」と悩んでいたので、この講座がなかったら数学から距離をとってしまったかもしれません。

 

難しい問題も

〇基本的事項の組み合わせでできていること

〇解法の引き出しをたくさん持っておくことで、正攻法ではなくても答えにたどりつけること

〇とりあえず手を動かしてみることで、正解への道しるべがみえることがあること

この3つは志田先生から学んだことで、数学を解くうえでの私の心構え3箇条でもありました。

 

続いて志田先生の魅力をご紹介!!

 

①板書がきれい 

ご存知の人も多いとは思いますが、文字や数字はもちろんのこと、図やグラフがとてもきれい✨

一番感動したのは、格子点の個数を数える問題のグラフ!

場合分けして考える必要があるので、グラフの中がごちゃごちゃしがちなんですが(私だけだったらごめんなさい🙇)、志田先生は簡単にきれいなグラフを書いてしまうんです。

志田先生のグラフ=答えといっても過言ではないくらいにきれいでした!

よく、「数学が得意な人は図やグラフも上手い」と聞きますが、ほんとうにその通りだと思います。

ここで余談を2つ!!

・いままで志田先生よりも図やグラフが上手い人は存在しないと思って生きてきたんですが、先日、私が担任をしているある生徒の数学の答案をみたら、立体図形がきれいすぎて感動しました。その子も数学を得意にしているので、やはり、数学が得意な人は共通するものがあるなあと感じます。

 

・高2のころの私は、∫とΣが上手く書けなかったんですが、志田先生のを参考にさせていただき、何度も練習して、早くかつきれいに∫とΣが書けるようになりました(笑)

そんな練習をするよりほかにやることがあったでしょ!とツッコミたくなりますが、いまとなってはイイ思い出です。

 

②難しい問題を分かりやすく教える天才

もし、志田先生の魅力を一言で!と言われたら、私は上のように答えます。

予習で全く歯が立たない問題であっても、志田先生の解説を聞いているうちに、「そういう発想が必要なのか!」「その先は自分で解けそう!」となることが多く、私はよく受講を一度止めて続きから解いてみたりしていました!

でも、解きなおしてみると、「あれ?さっき分かったはずなのに、ここからどうやって解くんだっけ?どうやって立式すればよかったんだっけ?」となる問題が、、、!

志田先生の解法を理解するのは容易でも、マスターするのは至難の業。

これがまさに、有名講師と呼ばれる所以ですね。

苦手な人の視点に立って、解法のポイントを教えてくださる姿勢は、ほんとうにステキで、私と同じように志田先生に救われた人は数えきれないと思います。

 


ここからは私の自己満足にお付き合いください~!

📨届くかわからないけど志田先生へのメッセージ📨

中学まで数学が苦手で嫌いでどうしようもなくて、でもそんな自分が悔しくて、本気で数学と向き合ったらどこまでできるようになるか試したくて、高1の秋に第一志望を国立大学に決めました。

志田先生の授業を受けていたから、勉強してもなかなか点数が伸びなくて辛かった高2の1年間、数学から逃げずに勉強を続けられて、なにより初めて「数学の楽しさ」を学びました。

「数学が苦手だから、嫌いだから」という理由で、経済学部を諦めなくてすんだこと、いまも苦なく数学を使っていること、全ては大学受験で自分が数学と本気で向き合ったからで、そのきっかけを作ってくださった志田先生には心の底から感謝しています!

今後も、志田先生の魅力をより多くの生徒に伝えられるように頑張っていきます!

 

 

ps:私の担当生徒の中で、「受験数学特別講義ー整数ー」を受講する整数を苦手としている生徒が、この前の模試で整数問題が満点だったと笑顔で報告に来てくれて、私の志田先生へのリスペクト度合いは高まりました🥲

 

✿ブログを最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます✿

ここまで読んでくださった方はきっと志田先生信者ですね、、、!

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

276位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

明日(7月13日木曜日)

開館時間: 13:00

閉館時間: 21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

今回のブログでご紹介した志田先生が、明日茗荷谷校で授業をしてくださいます!

対面で先生の授業を受けられるというめったにないチャンス!そして、志田先生のわかりやすい授業を聞けて、きれいな板書を見れる大チャンス!

一般生の方にもご参加していただけますので、ご興味のある方は下のバナーをクリックするか、校舎のフリーダイヤルにお気軽にお問い合わせください!

☎校舎のフリーダイヤル:0120-738-104

また、夏期特別招待講習でも、志田先生の授業を体験することができますので、お申込みをお待ちしております~🍀

2023年 7月 11日 【志田先生】数学という教科に関係がある人は全員読んでください。

皆さん今日もお疲れ様です!
東進ハイスクール茗荷谷校担任助手3年松下陽花です!

なんだか今回は全然久しぶりではありません(笑)

最近は暑すぎて外がサウナのようですね。友達が電車で「ととのう」と言っていました。もうサウナに行く時代は終わったのかもしれません。

けどそんな中頑張ってる皆えらい!!!!

自分褒めて気分上げていきましょう🌟

 

さて本日のテーマは
志田先生への愛を語る!

 

こんなの朝飯前です。
なんと言っても松下、志田ファンであり志田先生のおかげで数学の苦手を克服した=受験に合格したと言っても過言ではありません。

志田先生の一番の魅力はこれ。

なんで?丸暗記なんていわれても分からないんだけど?なんてことがすべて解決してしまいます!

解法を覚えるのではなく、理解して活用できるようにする!という志田先生の授業のおかげで「数日たったら全部忘れる」などはありません。

数学の勉強は高校以来な私も、今でも理屈が分かっているからできる問題も多くてうれしいです。

 

私は受験勉強として東進に入ってしっかり勉強するようになるまで、数学にボコボコにされる日々でした。

まず、学校の評価は5段階で2。高2の共通テスト同日模試では数2Bなんとたったの15点!

高校一年生の範囲からちんぷんかんぷんでしたが、志田先生の受講と参考書を本気でやったら1年で8~9割を安定して取れるようになりました。

「あー苦手な人用の授業ね。」

と思った数学が得意なあなた!そんなことはありません。志田先生の受講は何種類もありますが、「数学が得意な人がさらに伸ばす」ための受講もあり、それもとってもわかりやすいんです!!

志田先生は神なのでしょうか?

ちょっと失礼なので大きな声では言えませんが…

受験生のすさんだ心にすっと入ってくるのは志田先生の落ち着いた声と、1.5倍にするとせかせかして面白い動きと、板書を間違えた時などにふと見えるかわいさではないかと思います!!

いつもはまじめな先生なのですが、ふとした時にかわいいのが最高です。

これは実物を見ないとわからないので公開授業と体験授業でご覧ください!!!!!

 

志田先生の参考書、受講と併用してずっと使っていました。

ボロボロになるまで何周もしたので見せたいところですが、生徒にあげてしまいました💦

「大学入学共通テスト 数学I・Aの点数が面白いほどとれる本」志田晶 [学習参考書(高校生向け)] - KADOKAWA

これです。数学が苦手な人、共通テストで点数が取れない人に激押しです。

我ながら自分の共通テストの伸び率には自信があるので

①この参考書

②受講

③計算演習(高速基礎マスター)

の3点セットを数学苦手な人はやってください。正しくやれば絶対に伸びます。そのくらい自信があります。

ここで数学が苦手な人に一つアドバイスを。

わからないのにやみくもに問題演習をするのは解法を覚えているだけ=付け焼き刃の勉強

理屈から理解して、最後に問題演習をすること!!

あとは、一回やって満足せずに何周もすること!

私は志田先生の参考書、受験直前は苦手な部分だけ毎日1周していたので30周くらいしていると思います(笑)

 

最高な志田先生の授業が無料で受けられるなんてうらやましすぎます。

しかも茗荷谷の教室の規模なので、志田先生はすぐそこです!!!(うらやましい)

数学のみならず勉強のモチベが上がること間違いなしの先生の授業、お楽しみに!

 

今日の茗荷谷校の順位は

247位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

明日(7月12日水曜日)

開館時間: 13:00

閉館時間: 21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

 

 

 

2023年 7月 10日 2023の夏を誰よりもアツく過ごすために。


হ্যালো

こんにちは!担任助手1年、立花煌也(たちばなこうや)です! 本日はベンガル(バングラデシュ)語🇧🇩にチャレンジ。
バングラデシュの国旗は日本ととても似ているのですが、実は少しだけ
〇の部分が左にずれています。これは、国旗が風でなびいた際に、ちょうど〇が真ん中に来るように調整されているからだそうです!!バランスが崩れていることが逆に利点になるんですね。これは勉強にも当てはまって、戦略的に勉強バランスを崩すことで結果を出すというやり方があります。特に得意科目がはっきり定まってない人は、一度一科目に全力投球してみてもいいかもしれませんね!!

 

さて、本題に入ります。今回のテーマは、

 

夏休みに向けて、今伝えたいこと

 

夏休みはいわずもがな全中高生にとって大事な時期になります。仮に夏休みが40日あったとして、睡眠その他もろもろ合わせて8時間あったとしたら、一日に勉強に使える最大時間は16時間。理論上は40×16₌640時間できることになります。

これだけ聞くと夏は時間がたくさんあるんだな、余裕があるなと思う人もいると思いますが、夏って意外と

 

 

HARD

 

 

です。ここからは、学年ごとに、夏休み頑張ってほしいことを伝えます。

 

低学年編

①予定がないときはとりあえず東進に来よう。

低学年はまだまだ部活や旅行、その他さまざまな予定がある人が多いと思います。ただ、やっぱりあれだけ日数があるとどうしても空いた時間はあるはず。

その時間に特に意味なく友人と電話したり、家でのんびりするのはすごく楽です。

だけど、今年はその時間、暑くても、東進に来てみませんか?特に、まだ行動できてない、自分が変われていない、と感じている人は、この夏を最初のターニングポイントにしてほしいです!起こした行動の数だけ、人生のレールは良い方向へと向かっていきます。

自分は低学年の時にやった勉強のおかげで受験期かなりのスピードでカリキュラムを進められたので、本当に低学年の夏の重要性をひしひし感じています。高3ははっきり言って全員やらないといけないので、差があんまりつきません。差をつけるなら今。

自分は低学年(本田さんのグルメンでした)のとき、週60時間以上勉強してスタディプラスというアプリに記録することを約束した覚えがあります。受験生より頑張れた、と言えるくらい夏休みやりこんで、休み明けに友達と家族をビビらせてやりましょう!

 

②英語、数学の基礎を徹底的に完璧にしていこう。

これはどんな人からも言われてきたと思います。高3になったらわかるのですが、英数は基本的に演習がメインになり、に時間を費やすことになります。演習の際、基礎が入ってないとほんとに効率が悪くなります。基礎基礎基礎って耳にタコができるほどいわれると思うのですが、そのくらい大事なことなので、定石や受講、その他問題集等でとにかく基本の幹を太くしていきましょう。

受験生編

①勉強以外のことをしている時間をなるべく0に近づけよう

受験生はハッキリ言うと、勉強をしていない時間の分だけ周りと差をつけられてしまうというマインドで取り組んだほうがいいです。毎日15,16時間勉強する人なんて結構ざらにいます(特に難関大は)。また、ここからは部活引退勢がめきめき力を伸ばす時期でもあります。

自分の生活時間を改めて見直してみて、1分でも志望校への道が近づかない時間があるなら、そこは省きましょう。友達と遊んだり、漫画やゲーム、スマホなどは受験生としてやめてほしい。

特に周りがあまり受験ムードになっていない人は、今年1年だけ我慢すればいいと割り切ってしまい、友人の誘い等極力断ったほうがいいと思います。自分も友達がほぼみんなワールドカップ見てて、しかもその影響で休み時間にサッカーやって午後ずっと寝てる人が続出するくらいのやば高校だったので、うらやましいなーと思いながら泣き泣き勉強してました。そういう思いしている人はきっと自分以外にもたくさんいると思うので、ここは勇気出して、自分を信じて勉学に励みましょう。最後に笑った者が勝者です。

②一週間の目標立てと改善のサイクルを徹底しよう

受験生はとにかく勉強時間が多い分、効率の悪い勉強が続くと気づいたときに大きな差が生まれてしまいます。一週間ごとに科目、単元の目標を細かく立てて、どこが一番伸ばせるのか、優先順位をつけて勉強していきましょう。

継続してやる科目(英語、数学1A2B、国語)や、あまり好きじゃない科目は午前中や昼過ぎまでに終わらせる計画を立てて、午後の集中できる時間に何時間でもできる好きな科目(数3や理社)や、過去問などを入れるとモチベが続くのでおすすめです!

 

そして、自分の立てた計画を信じ切りましょう。勉強をしてると、この科目ばっかりやって大丈夫かな、とか、この調子で間に合うのかな、とか思う時があると思いますが、計画通りにさえ進めていれば絶対大丈夫です。目の前のことにだけ集中して、最短ルートで志望校へ突っ走っていきましょう。

 

以上です。この夏変わろうとしている人、夏本気で頑張る人、全員を本気で応援しています。何か辛いことがあっても、担任助手皆が味方です。いつでも相談しにきてください!では、

বিদায়

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

227位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

明日(7月11日火曜日)

開館時間: 10:00

閉館時間: 21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

 

 

 

2023年 7月 7日 【みんなの味方】後藤さんに頼ろう!

皆さん今日もお疲れ様です!
お久しぶりです!
東進ハイスクール茗荷谷校担任助手3年松下陽花です!

今日のテーマは

☑慶応義塾大学 経済学部

☑高校は芝高校、部活はバトミントン

後藤さんは1年生からずっと一緒に頑張ってきた戦友ですから語ることは沢山ありますよ!笑

実は高2の時のチムミ仲間でもあります(その時はお互い無口で担任助手だった斎藤さんがかわいそうです)

 

←この写真は雪と茗荷谷と後藤松下です。

 

 

後藤さんおすすめポイント①
頼まれたら断れない!?共感力の高さ

 

相談を親身になって聞いてくれる、寄り添ってくれる後藤さん!

生徒からも、担任助手からも厚い信頼が。
ありきたりな特徴!と思うかもしれませんが、違うんです。

後藤さんは世界トップクラスの共感力をもっています🌟
お悩みがある人は是非後藤さんに相談しちゃいましょう。

 

後藤さんおすすめポイント②

数Ⅲもできちゃうの!?博識な後藤

英語から数学まで、文系のはずが経済学部なので数Ⅲも分野によっては学んでいる!!

質問対応にも丁寧に答えてくれるので最高ですね!

 


後藤さんおすすめポイント③
じわじわくる面白さ

去年、生徒と模試後面談をしていたら、ふと目に入った英語の登場人物。
ご、後藤さん!?!?
絶妙に似ていて面白かったです。

 

 

後藤さんおすすめポイント番外編
しつこい!!

え、マイナスポイントでは?と思ったそこのあなた。
後藤さんは記憶力に長けています。
私がそれを痛感したエピソードをご覧下さい。

後藤)「あんバタバー」(アイスの商品名)だって、三浦大志(去年まで居た同期担任助手)じゃん!
松下)??あんバタバー美味しそう🤤
後藤)英語力の無さが露呈してるよ!
松下)!?

– 𖤐答え合わせ
ambassador : 大使、代理人
大志→三浦大志

いや結構難しいですよね?笑
私と同じく英語力のない皆さんはこの単語、ここで覚えてくださいね?
この一件から事ある毎に馬鹿にされています。

そんなしつこさも、だらけたい自分と闘う時には最高な物になります。
後藤さんと約束をすれば、会う度に確認してくれる!!!
そんな最高なことはありませんね😌

 

後藤さんが受付にいたら、お悩み相談と質問といろいろ話してみてください!進路相談もおススメです。

もちろん私もどんな相談もお待ちしております★

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

111位/1000位

 

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

明日(7月8日土曜日)

開館時間: 10:00

閉館時間: 21:45

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

 

 

 

↑最高な志田先生、、。

こんな機会、皆がうらやましすぎます。

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。